無料ブログはココログ

« 小平神明宮 戦捷紀念碑 東京都小平市(2017年、日本) | トップページ | 「小平神明宮」に行ってきました!(2020年、日本) »

八坂神社社殿改築記念碑(東村山八坂神社)

 東京都東村山市の東村山八坂神社にある、八坂神社社殿改築記念碑を解読してみました。

八坂神社社殿改築記念碑

【碑文】
(表)
八坂神社社殿改築記念碑
     文部大臣 愛知揆一書

(裏)
八坂神社社殿改築の記
(中略)
昭和四十年七月吉日建之

 裏面の写真撮影がうまく行かず、帰宅後にチェックした写真ではうまく解読できませんでした。かろうじて読み取れるところから推測するに、改築の経緯や協賛金の額、奉賛者の氏名が書かれているようです。
 次に、揮毫者について。愛知揆一(1907~1973)は大蔵官僚・政治家。外務大臣や大蔵大臣などを歴任しました。彼は1964年~1965年に文部大臣を務めており、碑文の昭和40年(1965年)と時代が合致します。
 尚、1965年は東京オリンピックの翌年で、日韓基本条約が締結されています。

« 小平神明宮 戦捷紀念碑 東京都小平市(2017年、日本) | トップページ | 「小平神明宮」に行ってきました!(2020年、日本) »

書評(歴史)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 小平神明宮 戦捷紀念碑 東京都小平市(2017年、日本) | トップページ | 「小平神明宮」に行ってきました!(2020年、日本) »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30