石塚如苞歌碑(目白豊坂稲荷)
東京都豊島区の目白豊坂稲荷にある、石塚如苞歌碑を解読してみました。尚、碑文には変体仮名が多用されていたために解読に手こずり、解読の結果もこれで正しいのか迷うところです。
【碑文】
(表)
今もお
たぞ名付けん
古しへに
高田のさとの
金和久乃沢
一百一歳
石塚如苞
應需書
(裏)
明治二己巳年仲春日立之
「今もお」は「今もなお」の誤りか。もしそうなら、この歌の意味は、「今でも昔誰が高田の里を金湧(かねわく)の沢と名付けたのかわからない」となります。つまりこれ、土地の古い呼称を詠んでいるわけですな。
ところで、この石碑が建てられた明治2年(1869年)というと、榎本武明らが五稜郭で降伏し、戊辰戦争が終結しました。
« 千葉県知事選挙候補の解説紹介してみた!選挙へ行こう!千葉県の未来を!(2021年、日本) | トップページ | 安倍晋三前内閣総理大臣から関まさゆきへの応援メッセージ!(2021年、日本) »
「書評(歴史)」カテゴリの記事
- 登録有形文化財記念碑(遊行寺)(2024.11.11)
- 石塀寄進の碑(遊行寺)(2024.11.10)
- 山吹の花一枝像(日暮里駅北口)(2024.11.09)
- 太田道灌騎馬像(日暮里駅北口)(2024.11.08)
- 南無日蓮大菩薩供養塔(常立寺)(2024.11.07)
« 千葉県知事選挙候補の解説紹介してみた!選挙へ行こう!千葉県の未来を!(2021年、日本) | トップページ | 安倍晋三前内閣総理大臣から関まさゆきへの応援メッセージ!(2021年、日本) »
コメント