無料ブログはココログ

« リンカーン・プロジェクト:OK、ルディ。(2021年、アメリカ) | トップページ | リンカーン・プロジェクト:しまった!(2021年、アメリカ) »

リンカーン・プロジェクト:数字で振り返るトランプ政権(2021年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/PHBplurKkiI

出演:ドナルド・トランプ
原題:Trump's Legacy
備考:プロパガンダ

あらすじ…トランプ政権の4年間を数字で振り返ってみよう。

 共和党系のスーパーPAC「リンカーン・プロジェクト」が送る、反トランプCM(※共和党系だからといってトランプ支持とは限らない)。
 尚、原題を直訳すると「トランプの遺産」となるのですが、わかりやすくするために「数字で振り返るトランプ政権」としました。
 それでは拙訳をどうぞ。

【拙訳】
数字で振り返るトランプ政権
300万人のアメリカ人が失業
新型コロナウイルス(COVID-19)により40万人のアメリカ人が死亡
30534回以上の嘘をついた
545人の子供たちは、2度と親と再会できないかもしれない
315日をゴルフで過ごす
91%の上級顧問が離職
26人の女性が(トランプの)性的な不行跡を訴える
9人の連邦判事はABA(アメリカ法曹協会)によって資格がないとみなされた
5マイルの新しい国境の壁
彼が扇動した連邦議事堂襲撃により5人が死亡
国民の総得票数で2回敗北(※1)
2回の弾劾
大統領として、あと5日(※2)

※1.2016年の大統領選挙では、国民の総得票数はヒラリーの方がトランプより多かった。
※2.2021年1月20日の退任直前に流されたものだということがわかる。

 「2回の弾劾」のところでトランプのドヤ顔が登場。これには笑っちゃいました。
 それから、「315日をゴルフで過ごす」ということは、大体5日に1回はゴルフをやっている計算になります。それだけ元気なのは結構なことなのですが、大統領として他にもやることがいっぱいあっただろ…と思わずにはいられません。

ドナルド・トランプ

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

« リンカーン・プロジェクト:OK、ルディ。(2021年、アメリカ) | トップページ | リンカーン・プロジェクト:しまった!(2021年、アメリカ) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« リンカーン・プロジェクト:OK、ルディ。(2021年、アメリカ) | トップページ | リンカーン・プロジェクト:しまった!(2021年、アメリカ) »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31