『ぴっく・あっぷ 2020 10 October』都営交通
都営交通沿線ガイド。今号は「東京の歴史をたどるタイムスリップスポット」と題して、夕やけだんだんや浅草の人力車などを掲載。
今回私が注目したのは、墨田区両国にある吉良上野介屋敷跡(本所松坂町公園)です。忠臣蔵ゆかりのスポットなら、泉岳寺には何度か足を運びましたが、こちらはまだ行けていない。どうしようかなあ…。
« 陰謀論から距離を取って途中退席したアンカー(2021年、アメリカ) | トップページ | リンカーン・プロジェクト:臆病者(2021年、アメリカ) »
「書評」カテゴリの記事
- 『小田急沿線 御朱印めぐり Vol.5』小田急電鉄(2023.05.29)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(後半)(2023.05.11)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(前半)(2023.04.08)
- スタジオパラム『まるっと 高尾山 こだわり完全ガイド』メイツ出版株式会社(2023.04.04)
- 『東武東上線夏休み電車スタンプラリー』TOBU(2023.04.02)
« 陰謀論から距離を取って途中退席したアンカー(2021年、アメリカ) | トップページ | リンカーン・プロジェクト:臆病者(2021年、アメリカ) »
コメント