奉納杉苗拾萬本の碑(1)(高尾山1号路)
東京都八王子市の高尾山1号路にある、奉納杉苗拾萬本の碑を解読してみました。
【碑文】
大正八季四月建設
奉納 杉苗拾萬本
群馬縣佐波郡豊受講 田嶋浩謹書
高尾山薬王院に10万本分の杉苗料を奉納したことを示す碑。正直言って10万本は多い。
ところで、大正8年(1919年)は第一次世界大戦終結の翌年で、この年にヴェルサイユ条約が調印されています。
【関連記事】
高尾山の石碑(目次)
« 【短編ホラー】死霊ホテル(2020年、日本) | トップページ | 【短編ホラー】ひとりかくれんぼ(2020年、日本) »
「書評(歴史)」カテゴリの記事
- 庚申塔(五輪庚申供養塔)(2025.03.22)
- 地蔵像(五輪庚申供養塔)(2025.03.21)
- 特操顕彰の碑(善養寺)(2025.03.19)
- 奉順拝新四國八十八ヶ所三十三度大願成就供養塔(善養寺)(2025.03.18)
- 修行大師像(善養寺)(2025.03.17)
« 【短編ホラー】死霊ホテル(2020年、日本) | トップページ | 【短編ホラー】ひとりかくれんぼ(2020年、日本) »
コメント