無料ブログはココログ

« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »

記念植樹の碑(高尾山薬王院)

 東京都八王子市の高尾山薬王院にある、記念植樹の碑を解読してみました。

記念植樹の碑

【碑文】
記念植樹
平成五年十月四日
京王帝都電鉄株式会社

 平成5年(1993年)に京王帝都電鉄株式会社が植樹をしたことを示す碑。
 …ん? 京王帝都電鉄株式会社? 京王電鉄じゃなくて?
 そこで少々調べてみると、京王帝都電鉄は京王電鉄の前身で、1947~1998年に存在し、1998年に京王電鉄に改称したとのこと。なるほど、1993年当時は京王帝都電鉄株式会社だったというわけですか。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

トランプの「誰も知らない」発言集(2020年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/7uUyiE0fzJ4

出演:ドナルド・トランプ
原題:Trump on All the Things ‘Nobody Knew’ | NowThis

あらすじ…トランプの「誰も知らない」発言を集めてみた。

 とりあえず訳してみました。

【拙訳】
トランプ「君たちが話しているような量の証言を聞いた者は誰もいない」
ドナルド・トランプによると誰も知らないこと
トランプ「彼は君が知らない何かを知っている。私は知っているけど君は知らない」
トランプ「ヘルスケアがそんなに複雑になるなんて誰も知らなかった」
トランプ「世界貿易センタービル(911テロ事件)までは、本当に、オサマ・ビン・ラディンなんて誰も聞いたことがなかった(※1)
トランプ「10年前までは兆なんて言葉は誰も聞いたことがなかった(※2)
トランプ「以前は役得なんて言葉誰も聞いたことがなかった。役得なんて!」
トランプ「大統領令のようなものは最近できたんだ(※3)。誰も大統領令を聞いたことがなかった」
トランプ「アフガニスタンにたくさんの鉱物があるなんて誰も知らなかった」
トランプ「誰も私にそれを教えなかった。誰も知らなかったんだ」
トランプ「私は言ったんだ、『じゃあインフルエンザで毎年何人死ぬんだ?』とね」
トランプ「私が最近聞いた、誰も聞いたことのない数字で、私が聞いてショックを受けたのは、35000人だ」
トランプ「そして私はこう言う、『ワーオ、誰もその情報を知らなかった』」
トランプ「婚約者ビザ、最も多くの人が聞いたことのないものだ」
トランプ「これはカテゴリー5(のハリケーン)で、殆どの人が聞いたことのないものだ」
トランプ「2014(もしくは2012)年だったか? 当時、エボラなんて誰も聞いたことがなかった」
トランプ「キャラバンがある。誰もキャラバンなんて聞いたことがなかった」
トランプ「人身売買は災害だ。最近まで誰もそれについてよく知らなかった」
トランプ「多くの人たちはこれを知ってさえいない。そして私は本当に、それに関して幾分か専門家になったんだ。諸君に教えてあげられるだろう」
トランプ「多くの人たちは(エイブラハム・リンカーンが)共和党員だったことさえ知らない。だろ? 誰か知ってるか? 多くの人たちは知らない」
トランプ「議論されて学んだことは、正直言って、メディアは知らないってことだ。誰も知らなかった。彼らは以前、これを聞いたこともなかったし、我々は多くを学んだ」
トランプ「考えてもみろ:151の国。誰かが今日私に言ったんだ。―それはこのすごい世界にはなかった―そんなに多くの国があるなんて彼らは知らなかった」
トランプ「私の友人が言った―とても洗練された友人だ―『184も国があるなんて知らなかった』。実際にはもっとある」
トランプ「いくつかの国は聞いたこともない。私は言った、『その国は何だ?』」
トランプ「我々は多くを学んだ。我々は多くを学んでいる」
トランプ「我々は次のことを思い付いた。誰も聞いたことがなかったことだ。そして我々はこのパンデミック中にそれをやったんだ」
トランプ「『広がりを遅くすること』。さらに多くの人が考えている表現だ。2カ月前には誰も聞いたことがなかった」
トランプ「このようなことは誰も聞いたことがなかった。距離、社会的距離、これはどういう意味だ? 15分間手を洗え。これはどういう意味だ?」
トランプ「これは伝染性、らしい。もし君がくしゃみをしたら、私は多分感染する。こんなこと、誰か聞いたことあったか?(※4)
トランプ「当時どの医者も知っていたとは思わない。誰かが知っていたとは思わない」
トランプ「人々はそれについてよく知らない。専門家でさえもな。私は何でも知っていた。私はそれが恐ろしいものになりうると知っていたし、多分それがよくなるだろうって知っていた」
トランプ「握手がそんな悪いことだって誰が知ってたんだ? 私は感じていた。つまり、私はいつもそれを感じていた」
トランプ「多くの人はこれを知らないだろうが、私は知っている。私は事実を知っているからだ」
トランプ「我々が経験した全てのことで、我々は多くを学んでいる。忘れるな、我々はパンデミックについて学んでいる。あとエピデミックも。我々は莫大な量を学んでいる」
トランプ「これ面白いと思う? これは大変な作業だ。誰もが知る以上に大変な作業だ」
トランプ「オバマは何でも知っていた。OK? オバマは何でも知っていた。つまり、オバマが何でも知っていたことについて誰か疑問があるか?」

※1.911テロ以前から、オサマ・ビン・ラディンはFBIの最重要指名手配犯の一人だった。
※2.マクロ経済学や天文学などでは割と出てくるはずですが…。
※3.ちなみにリンカーン大統領の「奴隷解放令」も大統領令。
※4.くしゃみで伝染する病気というと、インフルエンザが有名。トランプも上記の発言集の中で言及していたインフルエンザですよ。

 「私は何でも知っていた。」で笑っちゃいました。新型コロナウイルス(COVID-19)による被害を見ると笑ってはいられないのですが…。

ドナルド・トランプ

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

リンカーン・プロジェクト:マイク・ペンスさえも知っている(2020年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/HxBPqCHFCcc

出演:ドナルド・トランプ、マイク・ペンス
原題:Pence
備考:プロパガンダ

あらすじ…ペンス副大統領でさえも、トランプの敗北をわかっているんだぞ。

 2020年アメリカ大統領選挙はバイデンが勝利しましたが、トランプは自分の敗北を認めようとしていません。そんな中、共和党系のスーパーPAC(政治行動委員会)のリンカーン・プロジェクトがこんな動画を出してきました。
 それでは拙訳をどうぞ。

【拙訳】
終わりは来ているぞ、ドナルド。
マイク・ペンスさえも知っている。
彼はお前の大惨事、やけくその嘘、道化の弁護士(※1)から遠ざかっている。
マイク・ペンスがお前から逃げ出している時、終わりだと知るんだ。
彼の評判を守り、彼の未来を守ろうとするには…
ああ、最後に一つだけあるぞ、ドナルド。
1月6日、彼がジョー・バイデンの勝利を裏付ける上院の投票を主宰する(※2)時に、
マイク・ペンスはお前の政治的棺桶に釘を打ち込むだろう。
終わりだ、そしてマイク・ペンスはそれをわかっている。
リンカーン・プロジェクトはこの広告の内容に責任があります。

※1.このシーンではルディ・ジュリアーニが映し出されている。
※2.副大統領は上院の議長を務める。

 愚考するに、この広告はトランプとペンスの仲を裂こうとする「離間の計」でしょうかね。

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

高尾山八大講結講五十周年記念の碑(高尾山薬王院)

 東京都八王子市の高尾山薬王院にある、高尾山八大講結講五十周年記念の碑を解読してみました。

高尾山八大講結講五十周年記念の碑

【碑文】
(表)
結講五十周年記念
高尾山八大講
平成十年六月吉祥日
   高尾山三十二世隆玄謹書[印][印]

初代講元 福田恒三
二代目  落合稔
三代目  新藤靖一
講元   河西史郎
副講元  木住野哲男
同    鵜久森税
同    二宮茂

(裏)
世話人
 豊泉進
 河西道雄
 伊奈稔
 奈雲裕良
 原茂
 橋本永治
 山口功
 二ノ宮武雄
 小野茂
 新藤恵久
 不破司郎
 内藤修一
 大串泰治
 中山實
 池田修一
 山本英雄

先達
 真上隆俊
 真上俊樹

有志講員
 市川良平
 原嘉夫
 石塚忠一
 原征勝
 遠藤隆
 河西大吉
 大久保萬造
 滝本泰史

 他講員一同

 平成10年(1998年)というと、長野オリンピックがあった年ですな。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

奉納杉苗拾五万本の碑(高尾山薬王院)

 東京都八王子市の高尾山薬王院にある、奉納杉苗拾五万本の碑を解読してみました。

奉納杉苗拾五万本の碑

【碑文】
奉納
 大正十三年十一月
杉苗拾五万本
  館林万人講
    津久井宏齋書

講元 村田鬼一郎
副講元小磯喜三郎
会計 古市■■

世話人
(※氏名多数につき、これを省略)

※■は解読できず。

 大正13年(1924年)に館林万人講が高尾山薬王院に15万本分の杉苗料を奉納したことを示す碑。群馬県南東部に館林あり。
 ところで、大正13年(1924年)は関東大震災の翌年で、この年に谷崎潤一郎が『痴人の愛』を発表しています。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

トランプ「私が大統領じゃなかったら5年はワクチンができなかっただろう」(2020年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/KQhKcbHyCiA

出演:ドナルド・トランプ
原題:If I wasn't President, you wouldn't have a vaccine for five years

あらすじ…トランプ「私が大統領じゃなかったら5年はワクチンができなかっただろう」

 また自慢ですか。とりあえず拙訳をどうぞ。

【拙訳】
もし私が大統領じゃなかったら、ほとんど全ての人たち―敵さえも―によると、私が大統領じゃなかったら5年はワクチンができなかっただろう。OK? 他の誰もがこれまでしなかったほどに私はFDA(食品医薬局)と会社とみんなを後押しして関与したんだ。そして今、展開されているんだ。率直に言って、彼らは先週それができただろう。もっと早くできたかもしれない。でも、これは本当に医療のきせ…医療の奇跡だと呼んでいる。それから来週のとても早い時期にやってくるモデルナ(のワクチン)は95%が効果的だというでかいインパクトがあるだろう。ジョンソン&ジョンソンの一発のワクチンもある。全てのすごい会社だ。

 トランプが関与しているはずのない中国やロシアでもワクチン開発が進んでいるし、この状況下ならどんな政権であってもワクチン開発は急がせるはずだから、5年は言い過ぎでしょうな。

ドナルド・トランプ

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

寄進金壹百萬圓也の碑(高尾山薬王院)

 東京都八王子市の高尾山薬王院にある、寄進金壹百萬圓の碑を解読してみました。

寄進金壹百萬圓也の碑

【碑文】
大願成就
寄進
 昭和四十七年十一月吉日
寄進金壹百萬圓也
 高尾山大僧正秀順書
 小金井紅葉講
   先達 坂本妙幸
 施主 川島尚策 八十三才
     小金井市本町一丁目

 碑文に「大願成就」とあるということは、何か大きな願掛けをして、それが成就したから100万円を高尾山薬王院に寄付した、ということなのでしょう。
 ところで、昭和47年(1972年)というと、札幌オリンピックの年ですな。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

ジェイソン対ペニーワイズ(2019年、アメリカ)

 この自主製作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/NEFa5KDj3YE

監督:トレント・ダンカン
出演:デーヴィッド・E・マクマホン、チェイニー・オータムン・ヘス、マディソン・M・ボーマン
原題:Jason Voorhees vs Pennywise IT clown - Scary Horror Fan Film fight Friday the 13th
備考:ホラーアクション

あらすじ…ジェイソン・ボーヒーズとペニーワイズが戦う!

 ジェイソン・ボーヒーズは「13日の金曜日」シリーズの殺人鬼で、ペニーワイズは「IT(イット)」に登場する殺人ピエロ。
 ネタバレ防止のために結末は伏せますが、最初に仕掛けたのは明らかにペニーワイズです。よくこんな奴に喧嘩を売ったものだ。まあ、そもそもペニーワイズに「まともな判断」は無理か。
 ともあれ、精神攻撃のペニーワイズに、肉弾戦のジェイソン。これはこれで対照的で面白い。

【関連記事】
13日の金曜日(目次)

ジェイソン・ボーヒーズ

 

小金井紅葉講結講三十周年記念の碑(高尾山薬王院)

 東京都八王子市の高尾山薬王院にある、小金井紅葉講結講三十周年記念の碑を解読してみました。

小金井紅葉講結講三十周年記念の碑

【碑文】
(正面)
結講三十周年記念
小金井紅葉講
 大本山高尾山主秀順書

(側面)
昭和六十三年三月小金井紅葉講中建之

 小金井紅葉講という名称についてですが、東京都の多摩地域東部に小金井市があります。又、高尾山は紅葉のスポットとしても有名。ただし、この碑が建てられた3月は紅葉のシーズンではありません。
 ところで、昭和63年(1988年)に何があったのかというと、リクルート事件です。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

替え歌「トランプを落とせ」(2020年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/coY19wXp16k

原題:This Song Parody Tells Americans to 'Vote Trump Away' | NowThis
備考:ミュージックビデオ

あらすじ…トランプを投票で落選させよう。

 2020年アメリカ大統領選挙に出馬しているトランプを、自分たちの投票行動によって落選させよう、と歌っています。
 ちなみに元の歌はトーケンズのヒット曲「ライオンは寝ている」。それでは歌詞をどうぞ。

【拙訳】
ウィーイイーイーイイーイーイーイー
オー、彼を落選させる
彼を落選させよう
彼を落選させよう

ホワイトハウス、強大なホワイトハウスで、
嘘つきが今夜ツイートする
ウェストウィング、自分のことしか考えられないところで、
嘘つきが今夜ツイートする
ハ! ハ!
彼を落選させよう
彼を落選させよう

嘘つきの王様
彼を落選させよう
彼を落選させよう

彼は言う。
「医者は黙れ、記者は黙れ、科学オタクは黙れ。
 見ろ、私の支持率は天井知らずだ。
 私が幸せな言葉を言っただけでな!」
ハ! ハ!
彼を落選させよう
彼を落選させよう

嘘つきの王様
彼を落選させよう
彼を落選させよう

「誰でも検査を受けることができる!」
「インフルエンザに過ぎない!」
「その他と同じくでっち上げだ!」
「左翼のクーデター!!!!!!」
「多くの個人用防護具がある」
「家には食べ物がない!」
「オバマの失敗だ、ほら!!!」
「金はそこで止まる」
国、国中で、
看護師は今夜誰も眠らない
だがホワイトハウス、たわごとだらけの家では、
嘘つきが今夜ツイートする
ハ! ハ!
彼を落選させよう
彼を落選させよう

 歌の中の「看護師は今夜誰も眠らない」というくだりで不覚にも泣けてきましたわ。

南無飯縄大権現の碑(2)(高尾山薬王院)

 東京都八王子市の高尾山薬王院にある、南無飯縄大権現の碑を解読してみました。

南無飯縄大権現の碑

【碑文】
 興教大師八百五十年後遠忌
南無飯縄大権現
 結講十周年 武蔵野講
  平成三年十一月吉祥日秀順代

 興教大師は平安時代後期の真言宗の僧・覚鑁(かくばん)のこと。又、飯縄権現は高尾山薬王院の本尊。
 ところで、平成3年(1991年)に何があったのかというと、湾岸戦争とソ連崩壊。この2つって、同じ年の出来事だったのか。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

ミッチ・マコーネルがバイデンの勝利を認める(2020年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/yZNvzKvzGkk

出演:ミッチ・マコーネル
原題:Mitch McConnell Acknowledges Biden's Victory | NowThis

あらすじ…2020年12月15日、ミッチ・マコーネルがバイデンの勝利を認める。

 2020年アメリカ大統領選挙はバイデンが勝利しましたが、トランプは「投票不正があった」として負けを認めず、法廷闘争に突入。しかし大勢を覆すことができずに、ついに選挙人団の投票が行なわれて次期大統領としてバイデンが選出されました。
 そんな中、上院共和党のトップであるミッチ・マコーネル院内総務が、上掲の映像にある通りバイデン勝利を認める演説をしました。尚、トランプはこの時点ではまだ敗北を認めていません。
 それにしてもここでのミッチ・マコーネルは元気がなく、目が死んでいるように見受けられます。

奉納金貮千円也の碑(高尾山薬王院)

 東京都八王子市の高尾山薬王院にある、奉納金貮千円也の碑を解読してみました。

奉納金貮千円也の碑

【碑文】
奉納
 昭和十四年七月吉日
金貮千円也
 前橋市横山町
   鹿島屋江野澤常郷

 昭和14年(1939年)7月に、群馬県前橋市横山町(現在の群馬県前橋市)の鹿島屋・江野澤常郷が高尾山薬王院に2000円を寄付したことを示す碑。
 ところで、昭和14年(1939年)は第二次世界大戦が勃発した年です。9月にナチス・ドイツがポーランドに侵攻したのが第二次世界大戦の始まりとされているから、この碑が建てられたのは開戦前夜ということになります。もっとも、日本はそれよりもっと前から大陸でドンパチやっていたから、開戦前夜というより戦時下と言った方がいいかもしれません。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

水戸黄門漫遊記 怪力類人猿(1956年、日本)

 この映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/3EAD1RSRaYc

監督:伊賀山正徳
出演:月形龍之介、加賀邦男、月形哲之介、千原しのぶ
備考:モノクロ、時代劇

あらすじ…銚子で連続殺人事件が発生し、そこへ全国漫遊の旅に出ている水戸黄門一行が来合わせる。

 タイトルで犯人をバラしている気がしますが、もちろん黒幕が別にいるので大したネタバレにはなっていません。尚、その黒幕たちですが、割と早い段階で登場して説明口調で密談をしています。
 ちなみにその類人猿ですが、黒幕たちの説明によると南蛮渡来のゴリラとのこと。しかもこのゴリラ、最後までストーリーに絡んできます。だとすると、これはゴリラ映画であるとも言えるでしょうな。

【ゴリラ映画】
怪獣蛇九魔の猛襲
ゴリラの花嫁
モルグ街の殺人(1932年)
類人猿(1940年)

奉納杉苗壹萬本の碑(4)(高尾山薬王院)

 東京都八王子市の高尾山薬王院にある、奉納杉苗壹萬本の碑を解読してみました。

奉納杉苗壹萬本の碑

【碑文】
 大正六年九月吉辰
奉納杉苗壹萬本
 八王子市旭町 松本藤三郎

 高尾山薬王院に1万本分の杉苗料を奉納したことを示す碑。又、吉辰は吉日に同じ。
 ところで、大正6年(1917年)は第一次世界大戦の真っ最中で、この年にロシア革命が起きでいます。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

モラーマン―恐怖の森の怪人(2017年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/p63F_jmyFNk

出演:アンソニー・アタマヌイク
原題:The Muellerman - The President Show
備考:ホラーコメディ

あらすじ…トランプ大統領とペンス副大統領が、大口献金者のパーティーに向かう。だが、なぜか森で遭難してしまい…。

 モラーマンの元ネタはロバート・モラー特別検察官。当時彼はトランプのロシア疑惑を捜査していました。
 それでは拙訳をどうぞ。

【拙訳】
最近、トランプ大統領とペンス副大統領は、共和党の大口献金者のパーティーに参加するため、ニューヨーク州北部に旅行しました。
この話は本当にあったことです。

トランプ「この献金者パーティーにはワクワクするよ。マイク、なんでカメラのクルーを同行させなきゃらないんだ?」
ペンス「ええと、ドナルド・トランプの選挙キャンペーンの内側を他の献金者に見せるドキュメンタリーの撮影です」
トランプ「おいおい、質問したんじゃないよ、マイク。我々がカメラクルーを同行したら、この秘密の社交パーティーで起こる熱いセックスが記録されちゃうだろ。ブリジット、このパーティーには目をつぶっていた方がいいぞ。というのは、私はすでにコンドームを装着しているからだ」
ペンス「おぅ…」
トランプ「わーお! ちょっと待て! すげえ! ドナルド・J・トランプ州立公園だって!」

ドナルド・J・トランプ州立公園
フレンチ・ヒル地区
出口14

トランプ「行かなきゃ、マイク! 私の公園だって!」
ペンス「ダメですよ」
ブリジット「無理です」
トランプ「大当たりだ。運転手よ、私の州立公園に行くんだ」

行き止まり(※1)

トランプ「私はゴルフコースを作るためにこの土地を買ったんだけど、価値のないクソになった。だから償却として寄付したんだ」
トランプ「今まで見た中で一番美しい場所だ。何だこりゃ!? 冗談じゃない! ドナルド・J・トランプ糞州立公園だと! 州立公園全てを糞まみれにするなんて不可能だ。多分木かロー…」
ペンス「ここは嫌な予感がします。ここには闇があります。ある種の暗い存在が」
トランプ「私は大統領だ、OK? 暗いのは最後の奴だ。来い、行くぞ!」
ブリジット「車に戻って下さい!」
ペンス「大統領!」
トランプ「うわあ! この道だぞマイク!」
ペンス「走りすぎですよ」
トランプ「うわお!」

ペンス「北に向かっています」
トランプ「そうだな、マイク。私が言いたいのは、誰が森でこんなものを作ったのかということだ。絶対必要だ、ブリジット。私の丸太だ。見ろ、あの腐った丸太」
ペンス「すばらしいですね」
トランプ「つまり森の中で一度やったが私は独りだった。だから数えようとは思わなかった」
ペンス「おぅ…」
トランプ「私の苔があそこに! あれは私の苔だ!」
ペンス「すごいですね」
トランプ「私のネクタイだ!」
ペンス「ん?」
トランプ「私のネクタイだ…」
ペンス「何だこれ…全部モスクワ製とあります」
トランプ「ありえないよ、マイク。私がロシアと何の結びつきもない(※2)ことはみんな知ってる。そうだろ、ブリジット?」
ペンス「そうですね」
ブリジット「はい」
ペンス「ロシアと結びつきはない」
トランプ「ロシアと結びつきはない。さて、行こうか。あそこの木を見るんだ。あれも私のなんだ。あっ、オナラしちゃった。オナラも私のだ、マイク」
ペンス「OK、あれは何でしょう?」
トランプ「スカイウルフ(※3)かな。知らんけど」
ペンス「あれは現実のものじゃありませんよ。自分がどこへ向かっているのかわかっているのですか?」
トランプ「いいや」
ペンス「寒さと暗さが増してきました。」
トランプ「ああ、うん」
ペンス「ええ」
トランプ「気にしない」
ペンス「ああ、なんてこった! 見て下さい!」
トランプ「信じられないよ、マイク。これは全部お前のせいだぞ。馬鹿なコンパスの泣き言か!」
ペンス「コンパスのせいじゃありませんよ! コンパスのせいにしないで下さい!」
ブリジット「ここがどこかわかっているのですか?」
ペンス「ここがどこかわかっているのですか?」
トランプ「わかってるさ! お前ら黙れ!」
ペンス「嫌な予感がします」
トランプ「いいかよく聴け、我々はキラーセックスパーティーを逃しているんだ。それは即ち、我々自身で見ない方がいいセックスパーティーを森ですぐにしなきゃならないってことだ」
ペンス「アッー!」
トランプ「OKマイク、君はする必要はないぞ。それともまだ何か…」
ペンス「いえ、見て! 見て! 見て!」
トランプ「何も見えないぞ、マイク」
ペンス「あれを見たよな?」
トランプ「OKブリジット、調べてこい」
ブリジット「ノー」
ペンス「そいつと一緒に」
トランプ「見て回ってこい」
ペンス「カメラでそいつがどこへ行ったか見てこい」
トランプ「私は何も見てないよ、マイク」
ブリジット「怖い…怖い…」
トランプ「一体ブリジットはどこへ行ったんだ? ブリジット?」

ペンス「恐ろしいことです」
トランプ「マイク」
ペンス「何です?」
トランプ「我々は今まで建設されたものの中で最もすごいテントの一つにいるな。うわっ」
ペンス「あれは何だ?」
トランプ「誰だ?」
ペンス「あれが何であれ、ブリジットを連れ去ったんだ! 大統領!」
トランプ「おおっ、やあスティーヴ!」
ペンス「わあーっ!」

バノン「時々ここに来るんです。石の山を築いて、地球の古代の力と、夜明け前の舌の岩を呼び起こす自分の権利を実行するのです! ●※▽×□〇△! 中間選挙に効果あれ、あなたを呼びます!」
トランプ「あなたを呼びます~って、いいね」
バノン「ほら、この森には力があります」
トランプ「ここには化け物がいる。暗い何か、全てを含むような。そいつは証拠集めをして日を過ごすんだ。そいつは証人に事情聴取する。そいつは供述書で元気になる。このモラーマンを召喚する方法があるんだ」
バノン「モラーマン…」
トランプ「共謀って言葉を3回言うんだ。共謀、共謀」
ペンス「いえ、言わないで下さい」
バノン「やめて」
トランプ「心配いらないよ。共謀。しまった! なんてこった!」
ペンス「この馬鹿! 何てことしてくれるんですか!」
バノン「私に休息は必要ない! 私を連れて行け!」

ペンス「すいません、もう走れません。来ちゃう…」
トランプ「マイク、ほら、行くぞ」
ペンス「自分たちがしたことは全て知っています」
トランプ「何もしてないよ」
ペンス「やったじゃないですか!」
トランプ「黙れマイク!」
ペンス「もうおしまいだ。捕まる」
トランプ「そこにいるぞ」
ペンス「え?」
トランプ「バイバ~イ」
トランプ「信じられない」

トランプ「神様助けて」
トランプ「ブリジット!?」
ブリジット「大統領、どこ行ってたんですか? 10分経ってますよ」
トランプ「マジかよブリジット、10分だなんて。10時間に感じたぞ。ああ、モラーマンは怖かったなあ…。ブリジット? ブリジット? まあいいや、運転手、家に帰るぞ」
モラーマン「ええ、お連れしましょう」
トランプ「ギャーッ!!!」

※1.原語の"DEAD END"には「死亡エンド」という意味もある。
※2.tieには「ネクタイ」の他に「結びつける」という意味がある。
※3.赤外線ヘリコプター。

 トランプにとってモラーは怖い存在だったということが表現されています。

ドナルド・トランプ

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

 

結講三十周年記念の碑(高尾山薬王院)

 東京都八王子市の高尾山薬王院にある、結講三十周年記念の碑を解読してみました。

結講三十周年記念の碑

【碑文】
 妻沼高尾講
結講三十周年記念
 昭和六十三年十月二十一日
     高尾山・秀順代

 妻沼高尾講が結成30周年を迎えたことを記念したもの。妻沼(めぬま)は埼玉県妻沼町(現在の埼玉県熊谷市)と思われる。
 ところで、昭和63年(1988年)というと、リクルート事件が起こった年ですな。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

絶対に真似するな『ひとりかくれんぼ』ゲスト・ウマヅラビデオ【コメント映像化ホラー企画】(2015年、日本)

 この自主製作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/Yw0V6fOY0Oo

出演:ウマヅラ、鈴木一矢、かとうのたまき
備考:ホラー

あらすじ…ユーチューバーが「ひとりかくれんぼ」をやってみた。

 出るんだろうなと思っていたらやっぱり出てきました。ただ、ネタバレ防止のために詳細は伏せますが、話にひねりを入れてきました。なるほど、そう来たか。単純に襲われる怖さだけじゃないというのがミソです。

【関連記事】
ひとりかくれんぼ(目次)

登山四十五周年記念の碑(高尾山薬王院)

 東京都八王子市の高尾山薬王院にある、登山四十五周年記念の碑を解読してみました。

登山四十五周年記念の碑

【碑文】
 秩父開運講
登山四十五周年記念
 平成二年十一月吉日建立
         [印]

 秩父は埼玉県の秩父だな。
 それから、平成2年(1990年)は東西ドイツが統一した年です。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

部屋の違和感...監視カメラをつけるとそこには【都市伝説映像化】(2016年、日本)

 この自主製作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/oSPec0KLHro

監督:鈴木一矢
出演:沖竜之介、もえの
備考:ホラー

あらすじ…ある男が自分の部屋に違和感を感じる。そこで監視カメラを仕掛けておくことにした。

 部屋にはフィギュアが飾られています。仮面ライダー、アイマス、ジョーカー、…。しかも壁にはマインクラフトのポスターですか。あまりまとまりがあるとは言えません。まあ、こういう雑然とした部屋の持ち主はいますからね。
 それはさておき、タイトルに監視カメラと銘打っていますが、ここで使われているのはスマホです。予算の都合でスマホになったのでしょうが、これだと部屋に入った時に気付かれそうなものです。

奉納杉苗貮拾萬本の碑(高尾山薬王院)

 東京都八王子市の高尾山薬王院にある、奉納杉苗貮拾萬本の碑を解読してみました。

奉納杉苗貮拾萬本の碑

【碑文】
(正面)
奉納
沖電気工業株式会社
杉苗貮拾萬本
   高尾山秀順代

(側面)
平成元年三月吉日

 沖電気工業株式会社は通信機器・ATM等のメーカーで、東証一部上場。結構大きな会社だから、杉苗料20万本というのは…う~ん、大企業でも20万本は大きいか。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

トランプ「ハンター・バイデンは人間掃除機で、各国から金を盗んでいたんだ」(2020年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/heT9iQTjHHo

出演:ドナルド・トランプ
原題:Hunter Biden was a human vacuum cleaner, stealing money from countries

あらすじ…トランプが演説でハンター・バイデンとメディアを攻撃する。

 ハンター・バイデンはジョー・バイデン次期大統領の次男。人間掃除機とは、掃除機のような吸引力でお金を集めていた、ということらしい。
 それでは拙訳をどうぞ。

【拙訳】
さて、我々はそれをフェイクニュース、弾圧ニュースと呼ぶ。私は弾圧という言葉を使う。なぜなら今、彼らはハンターから起こった新しいことを手に入れたからだ。なぜなら我々は、ほら、全ての国から金を盗んでいたハンターの件で彼を黙殺していたからだ。彼は人間掃除機だ。そしてそれは彼らをひどく傷つけたんだ。だから、とんでもないビッグ・テック(※)全てのパートナーである民主党とフェイクニュース・メディア、彼らはいかなる状況でも二度とそれについて話すことはないと決めているんだ。(以下略)

※IT産業における最大かつ支配的な企業のこと。

 演説で言っていることについて簡単に説明しておきます。
 大統領選が佳境に入った頃、ハンター・バイデンのノートパソコンからとんでもないメールが出てきた、とトランプ陣営(特にR・ジュリアーニ)が喧伝していました。ただ、情報の信憑性に問題があり、大手メディアではそれほど取り上げられなかったと記憶しております。
 そうしたメディアの対応にトランプは不満なようで、演説の後半は「フェイクニュース・メディア」への攻撃に転じています。まあ、これはいつも通りか。

ドナルド・トランプ

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

登山五十回記念の碑(高尾山薬王院)

 東京都八王子市の高尾山薬王院にある、登山五十回記念の碑を解読してみました。

登山五十回記念の碑

【碑文】
(正面)
 高尾山鬼石講
登山五十回記念
    秀順代

(左)
平成四年四月吉日

(右)
講元  新井恒雄

世話人 河野福司
    櫻井増子
    坂本元衛

(裏)
金参拾万円也
新井恒雄

金壱拾万円也
河野福司
櫻井増子

金五万円也
新井昭男
岩田博之
(※以下、人名多数につき、これを省略)

 鬼石(おにし)は鬼石町(現在の群馬県藤岡市)のことと思われます。
 世の中には高尾山に50回以上登っている人なんてゴロゴロいるでしょうが、群馬県からはるばるやってきて50回というのは凄い。
 ところで、平成4年(1992年)というと、PKO協力法が成立し、日本がカンボジアでPKOを開始した年です。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

トランプ「民主党はこの選挙で騙して不正行為をした!」(2020年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/PB-J_oLYZWQ

出演:ドナルド・トランプ
原題:Democrats cheated and rigged this election!

あらすじ…トランプ「民主党はこの選挙で騙して不正行為をした!」

 2020年アメリカ大統領選挙ではバイデンが勝利しましたが、トランプは「不正投票があった」として負けを認めようとしていません。そんな中、ジョージア州の上院議員選挙で決選投票が行われることになり、トランプも共和党の候補の応援に駆け付けています。
 それでは拙訳をどうぞ。

【拙訳】
(上院議員選挙は)君たちは投票しなければならないし、君たちがしなければならない期日前投票は12月14日に始まる。
奴らは我々の大統領選挙で騙して不正行為をした。
だが我々はまだ勝っている。我々はまだ勝っている。我々はまだ勝っている。
そして彼らはこの選挙(上院議員選挙)でも不正行為をしようとしている。

 まだこんなことを言ってましたか。いや、こんなことを言い続けるしかない、ということか。

ドナルド・トランプ

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

深谷高尾講の碑(高尾山薬王院)

 東京都八王子市の高尾山薬王院にある、深谷高尾講の碑を解読してみました。

深谷高尾講の碑

【碑文】
 登講四十周年記念
深谷高尾講
 大本山高尾山薬王院貫首隆玄謹書[印][印]

本講の前身であり先に建立の記念
碑藤沢高尾講は宝積寺現住職
松本隆世を先達に昭和四十九年に結講
初代田中松五郎の功績を基盤に二代
目中村勘一講元そして平成十七年に
三代目新井佐五郎講元が講員の
賛同を得て講名を深谷高尾講に
改称す
      講元  江原尊司
      副講元 松岸昇次
      副講元 小室朔彦
      会計  小林滋彦
  平成二十五年一月六日建之

 平成25年(2013年)の石碑なので現代語訳の必要はありますまい。
 それから、宝積寺は全国各地にありますが、「松本隆世」の名前を検索エンジンにかけてみると、埼玉県深谷市大谷の宝積寺の代表とありました。多分ここのことだと思います。

別れの挨拶―完全なる混沌へ戻る(2017年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/C51LLAz7kJU

出演:アンソニー・アタマヌイク
原題:Farewell Address - Back to Complete Chaos - The President Show - Comedy Central
備考:コメディ

あらすじ…アンソニー・スカラムチがホワイトハウスから去ることに。

 まず最初に、今回はド下ネタ・男色描写に注意。
 さて、この時の状況を簡単に説明します。トランプはアンソニー・スカラムチをホワイトハウス広報部長に就けたものの、直後にジョン・フランシス・ケリー大統領首席補佐官がスカラムチの更迭を強く進言し、トランプはこれを受け入れてスカラムチをクビにしました。
 それでは拙訳をどうぞ。

【拙訳】
トランプ「素晴らしいショーでした。私はズッ友と遊んでいて、マイクは何人かの道徳家と共に暗い気持ちになり、そして私はアナ・マリー・コックス(※1)になぜ私が彼女のポッドキャストに出演するべきでないかを示しました」
ケリー「ブワブワブワ」
トランプ「わかってる、わかってるよ、将軍。やるよ。ムーチ」
スカラムチ「本当に行かなければならないのですか? 今や僕たちの愛は変わった?」
トランプ「すまない、今回は実際に、ケリーが君をクビにしろと言うんだ」
スカラムチ「少なくとも今、僕は自分の妻と生まれたばかりの赤ん坊に会える。いや、そんなことするつもりはありませんよ。でも立ち去る前にあともう一つだけ。古いイタリアの表現があります。おわかりですね?」
トランプ「わかってるとも」
ペンス「なんてこった」
ケリー「ブワブワブワ」
トランプ「将軍、彼を連れて行け」
スカラムチ「愛してます。愛してます、大統領」
トランプ「彼を連れて行け!」
スカラムチ「愛してます。愛してます。愛してます」
トランプ「私も愛してる」
スカラムチ「寂しくなります、大統領。寂しくなります、キリスト教徒の人(※2)。何よりあなたがいなくて寂しくなります。見て、彼はやろうとしている! 言っておくぞ! 彼は本当にやろうとしている! 彼は自分の×××をしゃぶろうとしている(※3)! できやしねえんだよ、このブタ野郎が!」
トランプ「さあ戻ろうか、完全な混沌の世界へ。私が好きな方法で!」

※1.作家・ブロガー・政治コラムニスト。
※2.ペンス副大統領のこと。
※3.スカラムチはバノンを「セルフ〇ェラ野郎」と非難していた。

 後日談ですが、ケリーは「ホワイトハウスに規律を取り戻す」と言っていたものの、結局クビになりましたとさ。

ドナルド・トランプ

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

奉納杉苗五拾萬本の碑(高尾山薬王院)

 東京都八王子市の高尾山薬王院にある、奉納杉苗五拾萬本の碑を解読してみました。

奉納杉苗五拾萬本の碑

【碑文】
登山五十有余年登拝記念
奉納 杉苗五拾萬本
昭和四十一年八月吉日建之
 伊勢崎市喜多町
  海老沼七之助

 50万本分の杉苗料を奉納したことを示す碑。50万本とは多いな。
 ちなみに昭和41年(1966年)は、中国で文化大革命が起こった年です。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

トランプ大統領を替え歌で歌ってみた(2020年、アメリカ)

 このミュージックビデオは、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/ZJmPw0YZo4M

原題:'We Didn't Start the Fire' Parody Sums Up Trump Presidency in 3 Minutes
備考:ミュージックビデオ

あらすじ…トランプ大統領を替え歌で歌ってみた。

 元の歌はビリー・ジョエルの"We Didn't Start the Fire"。
 とりあえず訳してみました。

【拙訳】
ストーミー・ダニエルズ(※1)
ロジャー・ストーン(※2)
ウィキリークス(※3)
マイケル・コーエン(※4)
ニッキー・ヘイリー(※5)
ロバート・モラー(※6)
私たちが決して知らないこと
ジャレッド・クシュナー(※7)
消耗した神経
シャーロッツヴィル(※8)
裏切られたクルド人
ナルシシズム
縁故主義
見返りを求める勿れ
ジェフ・セッションズ(※9)
ゴルフのプレイ
蝶つがいのルディ・ジュリアーニ(※10)
ウクライナ
モラルはねじ曲がった
メキシコは1銭たりとも払わない(※11)
牢に入る時だ
外国人排斥
ロシアの捜査でおかしくなってる
ジョン・ボルトン(※12)
ウイルス対策の失敗(※13)
女性のお股を鷲掴み(※14)
病的な嘘つき(※15)
彼は学んでいない
今地球は燃えている
病的な嘘つき
大洋は泣いている
地球は死につつある
(以下略)

※1.トランプの元愛人。トランプは大統領選出馬に際して、彼女に口止め料を支払っていた。
※2.トランプの盟友。偽証罪などで有罪判決を受けた。
※3.機密情報を公開するサイト。
※4.トランプの元個人弁護士。
※5.元国連大使。
※6.元特別検察官。トランプのロシア疑惑を捜査した。
※7.トランプの娘婿。トランプ政権では上級顧問を務めた。
※8.2017年8月、ヴァージニア州シャーロッツヴィルで、オルタナ右翼の集会に抗議する人々に自動車が突入し女性一人が死亡した。尚、トランプはこの事件について「双方に責任がある」と発言、炎上した。
※9.トランプ政権下で司法長官を務めた。司法長官をクビになった後、アラバマ州の上院予備選に出馬したが落選。
※10.トランプの現在の個人弁護士。ニューヨーク市長として治安を改善した功績があるのだが、トランプの弁護をすることで晩節を汚しまくっている。
※11.トランプはメキシコとの国境に壁を建設し、その費用をメキシコに払わせると言ったが、メキシコ政府は拒否。
※12.元国連大使。トランプ政権下で国家安全保障問題担当大統領補佐官を務めたがクビになり、回顧録で色々と暴露した。
※13.新型コロナウイルス(COVID-19)のことか。
※14.トランプはいわゆるロッカールーム・トークで、「マ〇コを鷲掴みだ」などと発言。
※15.かつてテッド・クルーズ上院議員は、トランプを「病的な嘘つき」と非難した。ちなみにトランプはテッド・クルーズを「嘘つきテッド」と非難していた。

 気が付いたら注釈の数がすごいことになっていました。というより、全部は付け切れない。色々あったなあ。

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

奉納杉苗壹萬本の碑(3)(高尾山1号路)

 東京都八王子市の高尾山1号路にある、奉納杉苗壹萬本の碑を解読してみました。

奉納杉苗壹萬本の碑

【碑文】
 皇紀二千六百年記念
奉納杉苗壹萬本
 川越市喜志町
 小野澤亀太郎

 1万本分の杉苗料を奉納したことを示す碑。
 皇紀は神武天皇の即位を元年とする年号で、皇紀2600年は西暦1940年(昭和15年)。1940年は第二次世界大戦の真っ最中で、この年にフランスなどがドイツに降伏しています。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

【1分ホラー】迷いの森(2019年、日本)

 この自主製作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/_GqUPJWi6Os

監督:福島翔太
出演:西村賢、林田真衣
製作:OLD ROOTS
備考:ホラー

あらすじ…夜、森で丑の刻参りに遭遇する。

 作品中では丑の刻参りとは言っていませんが、夜中に藁人形に釘を打ち付けているので丑の刻参りと判断しました。
 尚、丑の刻参りは誰にも見られてはならない、もしも誰かに見られたら効果がなくなるとも言われています。又、一部の伝承では、もし仮に誰かに見られてもその場で目撃した者を殺してしまえば大丈夫だとか。
 とすると、あの女性が目撃者を殺しに襲いかかるのは、そのセオリーに従ったからでしょうな。

天狗の腰掛杉の碑(高尾山1号路)

 東京都八王子市の高尾山1号路にある、天狗の腰掛杉の碑を解読してみました。
 尚、石碑の撮影に際しては裏側にうまく回ることができず、石碑裏面の撮影が難航。どうにか末尾の一文が読めました。

天狗の腰掛杉の碑

【碑文】
(表)
 高尾山霊木
天狗の腰掛杉
 高尾山・秀順代[印]

(裏)
(※氏名多数につき、これを省略)
登山五周年記念昭和六十三年七月吉日建之

(台座)
 町田市
高尾山武相講

 天狗の腰掛杉は高尾山の名所の一つ。
 又、昭和63年(1988年)は、リクルート事件が起こった年です。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

短編映画【遠野浪漫談】(2020年、日本)

 この自主製作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/K5NuuRctOAM

監督:銀傘
出演:銀傘、叶

あらすじ…自殺未遂を起こした少年が「先生」のもとを訪れる。そこで先生は『遠野物語』の妖怪を語る。

 作品中で先生の、
「日本が戦争に負けて、間もなく1年だ」
 というセリフから、1946年(昭和21年)という時代設定だということがわかります。建物や部屋の調度などを見ると、全くそんな風には見えないのですが、自主製作ゆえやむなし。

 さて、ここでは柳田国男の『遠野物語』が語られます。河童、座敷童、山女、等々。かく言う私も昔、本書を読んだことがあります。思い出すなあ。

【妖怪映画】
ゲゲゲの鬼太郎(2007年)
妖怪百物語

【柳田国男関連記事】
『柳田國男全集13』筑摩書房(目次)
柳田国男『日本の伝説』角川書店

奉納御宝前幟旗記念碑(高尾山1号路)

 東京都八王子市の高尾山1号路にある、奉納御宝前幟旗記念碑を解読してみました。

奉納御宝前幟旗記念碑

【碑文】
町田市高尾山武相講中
奉納 御宝前幟旗記念碑
 平成七年九月吉祥日
  大本山高尾山薬王院第三十二世隆玄書[印][印]

 御宝前とは神仏の御前のこと。つまりそこに高尾山武相講が幟旗を奉納したことを示す碑です。
 ちなみに平成7年(1995年)というと、阪神・淡路大震災や地下鉄サリン事件が起こっています。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

【短編ホラー】怪奇部屋(2020年、日本)

 この自主製作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/rpzM1sU_AP8

監督:吉村陸人
出演:斉藤あやめ、相沢莉玖
製作:OLD ROOTS
備考:ホラー

あらすじ…部屋で寝ていると怪奇現象が起こる。

 音声認識をするIT機器が今作のキーアイテムとして登場します。これはいかにも現代らしい。
 それにしても、この機械を改造すればお化け探知機ができそうですな。

登山二十周年記念碑(高尾山1号路)

 東京都八王子市の高尾山1号路にある、登山二十周年記念碑を解読してみました。

登山二十周年記念碑

【碑文】
 高尾山武相講
登山二十周年記念碑
 大本山高尾山薬王院貫首隆玄謹書[印][印]

 この石碑は高尾山武相講が建てたものですが、同講が建てた「天狗の腰掛杉の碑」の裏側に「登山五周年記念昭和六十三年七月吉日建之」とあるので、同講にとっての登山二十周年は昭和63年(1988年)の15年後、即ち平成15年(2003年)です。
 ちなみに2003年はイラク戦争が勃発した年です。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

短編ホラー映画【人を呪わば穴五つ】(2020年、日本)

 この自主製作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/bTE7WACfWtc

監督:銀傘
出演:囃、銀傘、叶
備考:ホラー

あらすじ…行方不明だった妹が突如として帰ってくる。兄はそのことを父母に知らせようとするが…。

 まずはタイトルの「人を呪わば穴五つ」について。これは「人を呪わば穴二つ」という諺が元になっており、誰かを呪えば掛けた相手と自分が死んで墓穴を2つ掘ることになる、という意味です。
 さて、穴二つではなく穴五つということは、死んだのは…おっと、ここから先はネタバレ防止のために伏せておきます。

高尾山環境保全基金のモニュメント(高尾山1号路)

 東京都八王子市の高尾山1号路にある、高尾山環境保全基金のモニュメントを解読してみました。

高尾山環境保全基金のモニュメント

【碑文】
心のふるさと祈りのお山
 世界に冠たる高尾の自然
   大本山高尾山薬王院貫首隆玄謹書[印][印]

(※氏名多数につき、これを省略)

(台座)
LIONSCLUBS
INTERNATIONAL
DISTRICT 330-A Tokyo Japan

ミシュラン三つ星として
世界に認められた高尾山の自然を
後世に残す決意をこめて2009年
「高尾山環境保全基金」を創設し、
このモニュメントを建立する。

 2009年(平成21年)というと、日本では民主党政権が誕生しました。又、アメリカのバラク・オバマ大統領(当時)がノーベル平和賞を受賞しています。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

フォックス・ニュースの御意見番がトランプの敗北を言明(2020年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/vHADJ_VKPEI

原題:Fox News opinion personalities say Trump lost
製作:ワシントン・ポスト紙

あらすじ…フォックス・ニュースの御意見番がトランプの敗北を言明。

 2020年アメリカ大統領選ではバイデンが勝利しましたが、トランプは敗北を認めずに法廷闘争に突入しました。
 そんな中、フォックス・ニュースの御意見番たちがトランプは負けたと言っています。トランプを応援していたフォックスの人たちでさえ負けを認めたのにトランプと来たら…というニュアンスが感じられます。
 尚、ここに登場するのは以下の通り。

ローラ・イングラム
タッカー・カールソン
バイロン・ヨーク
マーク・A・ティーセン
エインズリー・イヤーハート

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

拾穂句碑(高尾山1号路)

 東京都八王子市の高尾山1号路にある、拾穂句碑を解読してみました。

拾穂句碑

【碑文】
    [印]
遍照金剛
 この冬日向
  賜はりし
    拾穂[印]

 作者の拾穂は平田拾穂という俳人らしいが、詳細は知らず。
 それから、遍照金剛は空海の法号であり、密教では大日如来。つまり空海・大日如来から冬日向を賜わったということです。
 冬の冷たく澄んだ空気もいいのですが、冬の高尾山の寒さを考えると、冬日向の方がありがたいかな。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

【短編ホラー】ひとりかくれんぼ(2020年、日本)

 この自主製作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/aK_qZxZIci8

監督:吉村陸人
出演:仲本愛美、黒木玲花
製作:OLD ROOTS
備考:ホラー

あらすじ…ひとりかくれんぼをやってみた。

 主人公の独り言が多いです。おいおい、そんなんじゃ鬼に見つかっちゃうよ。

【関連記事】
ひとりかくれんぼ(目次)

奉納杉苗拾萬本の碑(1)(高尾山1号路)

 東京都八王子市の高尾山1号路にある、奉納杉苗拾萬本の碑を解読してみました。

奉納杉苗拾萬本の碑

【碑文】
 大正八季四月建設
奉納 杉苗拾萬本
 群馬縣佐波郡豊受講 田嶋浩謹書

 高尾山薬王院に10万本分の杉苗料を奉納したことを示す碑。正直言って10万本は多い。
 ところで、大正8年(1919年)は第一次世界大戦終結の翌年で、この年にヴェルサイユ条約が調印されています。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

【短編ホラー】死霊ホテル(2020年、日本)

 この自主製作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/B4eRsw9oYAU

監督:吉村陸人
出演:山内涼平、佐藤寛大、廣川修平
製作:OLD ROOTS
備考:ホラー

あらすじ…YouTuber3人組が心霊スポットの廃ホテルを探索する。

 怪奇現象がテンポよく続きます。まるで幽霊の方も「録れ高」とペース配分の何たるかを心得ているかのようです。それゆえにわざとらしさを感じなくもない。

鈴木龍二歌碑(高尾山1号路)

 東京都八王子市の高尾山1号路にある、鈴木龍二歌碑を解読してみました。

鈴木龍二歌碑

【碑文】
多摩の文化に貢献せる
  鈴木龍二の歌

あはれかの
八月二日払暁の
 面影遠く
 街復興す
   龍二

 鈴木龍二の名前を検索エンジンにかけてみると、同姓同名の人物が複数ヒット。どれがどれだかわかりゃしない。
 それから、「街復興す」とあるのは、それ以前に街は何らかの事情により荒廃していたということです。その事情は…あの戦争かな?

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

好奇心が招いた狂気『くねくね』【都市伝説映像化】(2017年、日本)

 この自主製作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/LdNYNP3t1Us

監督:鈴木一矢
出演:井上孟、増田萌乃、浅賀翔太
製作:CLOVERFILMS
備考:ホラー

あらすじ…くねくねを観たら発狂した。

 最初の1分くらいはグダグダの会話が続きます。正直言ってかったるいと感じますが、このグダグダしたくだりは田舎の閉塞感を醸し出していると言えなくもない。
 さて、この作品に出てくる「くねくね」ですが…シーツをかぶった人が踊っているのかな? ともあれ、このチープさは自主製作ならでは、といったところ。

南無飯縄大権現の碑(1)(高尾山1号路)

 東京都八王子市の高尾山1号路にある、南無飯縄大権現の碑を解読してみました。

南無飯縄大権現の碑

【碑文】
(正面)
南無飯縄大権現
 館林市 全日本書道連合会 山野龍石書[印]

(左面)
平成元年秋吉祥日
  高尾山薬王院第三十一世
          秀順代建立

(背面)
正和機器産業株式会社
 会社創立満三十五周年記念
    社長 石井啓祐

 飯縄権現は高尾山薬王院の本尊。つまり薬王院が自分のところの本尊を、大きな石碑を建ててアピールしているということです。
 それから、背面の正和機器産業株式会社はこの碑のスポンサーと思われますが、この会社は現在、社名を変えて「株式会社 正和」となっています。
 最後に、平成元年(1989年)に何があったのかというと、消費税の実施です。あの頃は3%だったんだよなあ…。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

口にしてすらいけない恐怖『禁后-パンドラ-』【都市伝説映像化】(2017年、日本)

 この自主製作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/Qc1Wp4gaspw

監督:鈴木一矢
出演:井上孟、増田萌乃、宗像郁典
製作:CLOVERFILMS
備考:ホラー

あらすじ…行ってはいけないとされる神社の裏山へ、男女3人が行く。そしてそこで恐怖の体験をする。

 元の話では戸のない空き家が舞台なのですが、こちらの作品では空き家は出てきません。自主製作の制約で空き家を使えなかったんじゃないかと思ったら、動画ページの説明文に「近隣に撮影に使用できる古屋がなかったため山の中で作りました」との釈明がありました。いやいや、ヤバいものを置くなら野ざらしはまずいですって。
 それにしても、この作品に登場する男女くらいの年齢ならば、詳細を知らされていてもおかしくはないのですがねえ。

殺生禁断の碑(高尾山1号路)

 東京都八王子市の高尾山1号路にある、殺生禁断の碑を解読してみました。

殺生禁断の碑

【碑文】
殺生禁断
 大本山高尾山秀順[印]

(台座)
施工
群馬県多野郡鬼石町
(島)島野造園
代表者 島野一郎
 昭和57年7月

 鬼石町(おにしまち)は現在の群馬県藤岡市。
 それから、昭和57年(1982年)というと、フォークランド紛争が起こっています。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

感染爆発を封じ込め(2017年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/CjStUJzYkYM

出演:アンソニー・アタマヌイク
原題:Containing The Outbreak - The President Show
備考:コメディ

あらすじ…トランプ大統領が白衣を着て記者会見をする。

 新型コロナウイルス(COVID-19)のことかと思ったら、それが出てくる前の作品でした。扱っているのはロシア疑惑です。
 それでは拙訳をどうぞ。

【拙訳】
紳士淑女の皆さん、45代目にして最後の合衆国大統領です。
記者「大統領! 大統領! 簡単な質問です、大統領!」
トランプ「OK、OK、OK、みなさん落ち着いて、パニックにならないで。知っての通り、数時間前まで私は、エマニエル・ルイス・マカロニ大統領(※1)と彼の美しくぴったりフィットした妻と共にパリにいました。それはピッツバーグではなくパリで見つかる、ある種の性的に魅力のある人です。言わせてくれ。しかし過去数日間の出来事で、このひどい感染爆発の状況について説明するため私は帰国を余儀なくされました」
記者「感染爆発って?」
トランプ「何百万人もの人たちの脳に感染する恐ろしいウイルスで、(感染すると)偽物や馬鹿げているもの、私とロシアについて十分に文書化されているものを信じてしまうんだ。クレムリンフルエンザ(※2)と一部で知られているものだ。他の人にとってはモスクワ病で、不運な少数にとってはスパイ下痢だ」
記者「あの、それは病気ではありません」
トランプ「病気だ! 私は白衣を着ているんだ! フェイクニュース・メディアの間を拡散していて、私だけがこれを解決できるんだ。さて、心配しないでくれ、我々はこの感染爆発を封じ込めるつもりだ。なぜなら、今夜のテーマは封じ込めだからだ」
記者「あなたの息子について質問します」
トランプ「私の息子、エリックか? 質問ありがとう。彼はすごいことをしている。澄んだ目、柔らかい歯茎、失うことはできない」
記者「いえ、別の息子です」
トランプ「やはりジャレッドだな」
記者「ドン・ジュニアです」
トランプ「ああ、ある意味で、ジャレッドはジュニアだ。私はドナルドしない」
記者「それらの電子メールは、あなたの息子がロシア政府の代理人と会っていた(※3)ということを証明しています」
トランプ「最初に生まれた者について話したい親はいない。最初に生まれた者は最初のパンケーキみたいなものだ。それは失敗作で、失望するものなんだ。そして自分の名前を付けなきゃよかったんだ」
記者「パンケーキに自分の名前を付けたと?」
トランプ「私のパンケーキを食うんじゃない! さて、皆さん、ドアにバリケードをして、自分の資産を全て金に換えて、愛する者を見捨てて下さい。私は大統領だ。信じられるかい? さあ始めよう!」

※1.フランスのマクロン大統領。
※2.クレムリンとインフルエンザの合成語。クレムリンはロシアの大統領府があるところ。
※3.トランプの長男(ドン・ジュニア)と娘婿ジャレッド・クシュナー、ポール・マナフォートは、ロシア人弁護士ナタリア・ベセルニツカヤとトランプタワーで面会していた。

 ここのトランプは白衣を着ていますが、現実世界のトランプはというと、新型コロナが猛威を振るった時は白衣なんて着なかったし、マスクだってなかなか着けようとはしませんでした。その意味では、コメディのトランプの方が疫病に対する意識が高いと言えるかもしれません。

ドナルド・トランプ

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

報恩塔奉納芳名碑(高尾山1号路)

 東京都八王子市の高尾山1号路にある、報恩塔奉納芳名碑を解読してみました。

報恩塔奉納芳名碑

【碑文】
(正面)
報恩塔奉納芳名碑

(背面)
平成十二年十月吉日
  高尾山修験道護法會

(両側面)
(※氏名多数につき、これを省略)

 平成12年(2000年)はシドニー・オリンピックがあった年ですな。田村亮子や高橋尚子などが金メダルを取っています。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

JKの上半身『テケテケ』【都市伝説映像化】(2017年、日本)

 この自主製作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/3-yFj50d_1A

監督:鈴木一矢
出演:井上孟、増田萌乃、宗像郁典、柄元萌
製作:CLOVERFILMS
備考:ホラー

あらすじ…テケテケの話をしたら、テケテケに遭遇してしまった。

 今回のテケテケは地面を這うのではなく、上半身だけの姿で宙に浮いています。地面を這ったら制服が汚れるし、腕に擦り傷とかできちゃいますからね。

開運蛸杉の碑(高尾山1号路)

 東京都八王子市の高尾山1号路にある、開運蛸杉の碑を解読してみました。

開運蛸杉の碑

【碑文】
[印]
開運蛸杉
株式会社ウッドダム
代表取締役荻島林七建之
 高尾山主隆玄書
    [印][印]

 蛸杉は高尾山の名物の一つで、根が蛸の足のように曲がった杉の木です。又、株式会社ウッドダムは八王子市宮下町にある会社で、古材販売などをやっています。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

【怖い話】身の毛もよだつホラー短編集#1 「洗濯 深夜のコインランドリーで起きた怖い話」(2017年、日本)

 この自主製作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/Kdc8swKVd9E

製作:ホラーちゃんねる
備考:ホラー

あらすじ…深夜のコインランドリーで女の子に遭遇する。

 幽霊かと思ったら実は…おっと、ここから先はネタバレ防止のために伏せておきます。ともかくも、ホラー展開は幽霊の仕業だけじゃないということです。
 でも、幽霊じゃないとしたら、そもそもなんでこんな時間に子供が…という疑問がわきますな。

行史句碑(高尾山1号路)

 東京都八王子市の高尾山1号路にある、行史句碑を解読してみました。

行史句碑

【碑文】
てふてふの
 とんで高尾の
    詣で道
    行史[印]

 作者の行史はちょっと調べてもわからず。
 それから、てふてふは蝶のことで、春の季語。つまり作者は春に高尾山薬王院にお詣りしたということか。
 そういえば令和2年(2020年)の春は、新型コロナウイルス(COVID-19)の騒動で高尾山へのお詣りどころじゃなかったな。高尾・陣馬スタンプハイクも中止になっていましたっけ。

【追記】
 本記事で言及した高尾・陣馬スタンプハイクですが、2020年春のみならず、秋も中止になるとの発表がありました。疫病が猛威を振るっているから、中止はやむを得ないのはわかります。でもやっぱり残念だなあ。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

【事故物件】身の毛もよだつホラー短編集#149 「霊感のある僕が事故物件に住んだら」【怖い話】(2018年、日本)

 この自主製作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/7SFHkqP-7rs

製作:ホラーちゃんねる
備考:ホラー

あらすじ…霊感のある男が格安物件に住む。すると、怪奇現象が起こる。そこで男は霊と交信を試みる。

 いわゆる事故物件モノです。映像内では「格安物件」と言っていますが、タイトルでは「事故物件」とあります。
 ところで、最後のところがちょっとわかりにくかったのですが、霊と交信を試みるくだりで既に「あちらの世界」にトリップしていて、最後に元の世界に戻ってきたようです。

下谷上行講の碑(高尾山1号路)

 東京都八王子市の高尾山1号路にある、下谷上行講の碑を解読してみました。

下谷上行講の碑

【碑文】
 是より蛇瀧まで八丁
(鏡)下谷 上行講

(※氏名多数につき、これを省略)

 下谷は東京都台東区にあります。
 さて、高尾山の地図をチェックしてみると、行ノ沢に蛇滝というものがあるのが確認できます。碑文の蛇瀧とはこれのことだな。こうやって名所の所在を教えてくれるのはありがたい。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

ショートショートホラー「寝言 ねごと」(2020年、日本)

 この自主製作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/zMRxuCoZMq4

出演:温泉モデルしずかちゃん、花咲来夢

あらすじ…隣で寝ていた女性が寝言を言ったので目を覚ました。

 画面はモノクロなのですが、結構明るい。時間的に夜のはずだから、もっと暗くてもおかしくないのですが…。
 それにしても、この部屋の間取りはどこかの旅館(それもそんなに高くないグレード)の一部屋だと思われます。何とも殺風景だ。

二拾一丁目の碑(高尾山1号路)

 東京都八王子市の高尾山1号路にある、二拾一丁目の碑を解読してみました。

二拾一丁目の碑

【碑文】
二拾一丁目

中仙道本庄驛
 辰巳屋清吉

 何が「二拾一丁目」なのか私にはわかりませんが、その次の「中仙道本庄驛」は中山道の本庄宿(埼玉県本庄市)のことだというのはわかりました。
 埼玉県か…。群馬県よりは近いかな。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

ホラー短編ドラマ 本当にあった怖い話「曰く付きのカラオケボックス」ホラーちゃんねる×LINELIVE企画(2020年、日本)

 この自主製作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/PPoR7eH3gh0

出演:柏木優佳、奥村力、ツジルイス、上田ゆい子
製作:ホラーちゃんねる
備考:ホラー

あらすじ…カラオケボックスで恐怖体験をする。

 尚、「曰く付きの」と銘打っていても、そのカラオケボックスの曰くは明かされません。幽霊の正体は不明のままで話が終わっています。最後にナレーションで「後で知ったのですが、実は…」云々と付け加えてもよかったかもしれません。

青木惣太郎の苗木奉納碑3種(高尾山1号路)

 東京都八王子市の高尾山1号路に、青木惣太郎の名を記した石碑の一群がありました。破損しているものもありましたが、とりあえず読めそうなものを3つピックアップ、解読してみました。

青木惣太郎の苗木奉納碑3種

【A】
(正面)
苗木 壹万本 神田/市場 青木惣太郎

(左側面)
大正六年九月吉日 東京神田新石町


【B】
(正面)
苗木 壹万本 神田/市場 青木惣太郎

(左側面)
大正六年十二月吉日


【C】
(正面)
苗木 壹万本 青木惣太郎

(左側面)
大正十年十一月吉日

 この青木惣太郎というのはフルーツパーラーの万惣の社長らしいのですが、詳細は知らず。
 それにしても、苗木を1万本ずつコンスタントに奉納し続けるとは凄いなあ。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

伝説の大女『八尺様』ゲスト・伊藤暢浩【コメント映像化ホラー企画】(2015年、日本)

 この自主製作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/VrbYnS1Wxs0

出演:伊藤暢浩、鈴木涼太
製作:CLOVERFILMS
備考:ホラー

あらすじ…友人の実家に遊びに行ったら、八尺様に取り憑かれてしまったでござる。

 今回の作品で出演クレジットがあるのは二人だけ。自主製作映画は低予算だから人数を集められないとはいえ、これは少ない。話のスケールの割に少なすぎる。
 それから、物語の最後に一ひねり入れてきました。ネタバレ防止のために詳細は伏せますが、ホラー映画ではたまに見かけるような終わり方ですな。

【関連記事】
【都市伝説】身の毛もよだつホラー短編集#136 「八尺様 最恐都市伝説」田舎に伝わる見たら数日後に死ぬ不気味な女
八尺様 アニメ版

奉納杉苗壱万本の碑(2)(高尾山1号路)

 東京都八王子市の高尾山1号路にある、奉納杉苗壱万本の碑を解読してみました。

奉納杉苗壱万本の碑(2)

【碑文】
大正七年一月吉辰
奉納杉苗壱万本
群馬縣多野郡藤岡町
     須川米吉
     仝 けい

 高尾山薬王院に1万本分の杉苗料を奉納したことを示す碑。
 吉辰は吉日に同じ。又、群馬県多野郡藤岡町は現在の群馬県藤岡市です。
 それから、大正7年(1918年)は第一次世界大戦が終結した年です。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

【都市伝説】身の毛もよだつホラー短編集#136 「八尺様 最恐都市伝説」田舎に伝わる見たら数日後に死ぬ不気味な女(2018年、日本)

 この自主製作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/UAzuPDBbnsM

製作:ホラーちゃんねる
備考:ホラー

あらすじ…久しぶりに田舎に帰省したら、八尺様に取り憑かれてしまったでござる。

 元々の話では主人公は若い男性ですが、こちらの作品では主人公は若い女性となっています。ひょっとしたら、女性が狙われるバージョンの話がどこかにあるのかもしれませんが…。
 ところで、中盤で主人公が一室にこもるくだりになった時、茨木童子が渡辺綱から腕を取り戻す話を思い出しました。この展開はやはり…と思ったら、…いや、ネタバレ防止のために伏せておきます。

【関連記事】
伝説の大女『八尺様』ゲスト・伊藤暢浩【コメント映像化ホラー企画】
八尺様 アニメ版

« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31