小泉八雲 ―放浪するゴースト―(新宿歴史博物館)
10月某日、新宿歴史博物館の特別展「小泉八雲 ―放浪するゴースト―」(開催期間:2020年10月10日~12月6日)へ行ってきました。
前回、新宿歴史博物館へ行った時は、怪談の企画展をやっていましたっけ。そして今回も怪談とは関わりが深い。というより、私はぶっちゃけ妖怪目当てです。
さて、展示内容を見ると、小泉八雲が描いたイラスト(もちろん妖怪を含む)が目に着きます。なかなか味がありますな。
それから、会場内で「しんじゅく八雲ウォーク」という紙を入手。新宿区内に残る小泉八雲ゆかりのスポットを地図付きで紹介したもので、小泉八雲記念公園や旧居跡などを掲載。このうちの幾つかは、機会があれば行ってみようかなと考えています。
【関連記事】
幻想の新宿―月岡芳年 錦絵で読み解く四谷怪談―(新宿歴史博物館)
小泉八雲舊居跡の碑
小泉八雲終焉の地の碑
・怪談(1965年)
« 茶筅供養塔(高幡不動尊) | トップページ | 【東京観光・東京散歩】新宿駅新南口(バスタ新宿・ミライナタワー・ニュウマン)【東京おさんぽVol.1】Japan Tokyo Walk@Shinjuku Expressway Bus(2019年、日本) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 皇大神宮の渡殿(2023.01.16)
- 11月下旬の紅葉(2022.12.03)
- 神田古本まつり&神保町ブックフェスティバル(2022.10.31)
- 村上春樹 映画の旅(早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館)(2022.10.16)
- Words, words, words,―松岡和子とシェイクスピア劇翻訳(早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館)(2022.10.15)
« 茶筅供養塔(高幡不動尊) | トップページ | 【東京観光・東京散歩】新宿駅新南口(バスタ新宿・ミライナタワー・ニュウマン)【東京おさんぽVol.1】Japan Tokyo Walk@Shinjuku Expressway Bus(2019年、日本) »
コメント