石原町遭難者碑(横網町公園)
東京都墨田区の横網町公園にある、石原町遭難者碑を解読してみました。
【碑文】
(表)
大正
大震火災
石原町遭難者碑
(裏)
昭和六年八月移建 旧石原町會建之
大正十二年九月一日関東ニ激發セル大地震ハ忽チニ
シテ帝都ヲ覆シ更ニコレニ因リテ起レル大火災ハ都
市ノ大部ヲ焦土ト化セシカ就中本所深川■■■■■
最モ甚シク阿鼻叫喚ノ大惨状ヲ現シ終ニ無数■■■
ヲ奪ウテ死屍随所ニ累積スルニ至■見ル者目ヲ■■
テ酸鼻セサルハナシ當時我石原町民約八千人ニシテ
厄ニ罹リテ焼死セル者大凡七千人ノ多キニ達セ■■
年大震火災第一周年ニ際シ我等幸ニ九死ニ一生ヲ得
タル者凄愴悲哀ノ情ニ堪エス即チ有志■■■テ此■
ニ追悼碑ヲ建テ永ク以テ亡霊ヲ慰セントス
大正十四年九月 従四位勲五等荻野仲三郎撰
竹内■山書
石原町■歩刻
※■は解読できず。
解読に失敗した文字が多かったので、現代語訳は断念。しかしながらそれでも大意はつかむことができました。
大正12年(1923年)9月1日に発生した関東大震災で石原町は甚大な被害を受け、町民八千人のうち、七千人が焼死したという。他にも凄惨な描写がありますが割愛。これはひどい。
« エリック・トランプのベビーシッターが、エリックの泣き言を止めようとする(2020年、アメリカ) | トップページ | ケイリー・マクナニー「私たちが求めているのは真実と透明性だけ」(2020年、アメリカ) »
「書評(歴史)」カテゴリの記事
- 大塚天祖神社社号標(JR大塚駅前)(2023.03.29)
- 麗新の像(JR板橋駅前)(2023.03.26)
- 花園稲荷神社復興記念碑(花園神社)(2023.03.25)
- 大鳥居奉納者芳名の碑(花園神社)(2023.03.24)
- 社号標3(花園神社)(2023.03.23)
« エリック・トランプのベビーシッターが、エリックの泣き言を止めようとする(2020年、アメリカ) | トップページ | ケイリー・マクナニー「私たちが求めているのは真実と透明性だけ」(2020年、アメリカ) »
コメント