無料ブログはココログ

« ポータスガイスト(2020年、アメリカ) | トップページ | 新型コロナウイルス:空席(2020年、アメリカ) »

冨士山建設發企の碑(稲荷鬼王神社)

 東京都新宿区の稲荷鬼王神社にある、冨士山發企の碑を解読してみました。

冨士山建設發企の碑

【碑文】
冨士山建設發企
當町
田村健次郎
鈴木慶三
寺田勝五郎
田中濱三郎
寺田伊三郎
加藤米吉
伊部長太郎
内田半蔵
中村鉄五郎

 石碑の両端の表面が剥落しています。タイトルの「冨士山建設發企」の後に「人」の字があったのではないかと推測致します。
 ところで、少々調べたところ、稲荷鬼王神社では昭和5年(1930年)に、境内に浅間神社を再興し、富士塚を造成しています。タイトルにある「冨士山建設」とはこの富士塚を指しているものと思われます。
 尚、この富士塚には登れませんでした。

« ポータスガイスト(2020年、アメリカ) | トップページ | 新型コロナウイルス:空席(2020年、アメリカ) »

書評(歴史)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ポータスガイスト(2020年、アメリカ) | トップページ | 新型コロナウイルス:空席(2020年、アメリカ) »

2023年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30