無料ブログはココログ

« ナンシー・ペロシがマスクをしないでヘアサロンを訪れる(2020年、アメリカ) | トップページ | 共和党大会でのトランプ一家のABC(2020年、アメリカ) »

八十三翁大谷暁山句碑(王子神社)

 東京都北区の王子神社にある、八十三翁大谷暁山句碑を解読してみました。

八十三翁大谷暁山句碑

【碑文】
    八十四翁
     一葉書
暮際もなく
 夜にうつる
  さくらかな
    八十三翁
    大谷暁山

 「さくら」ということは季節は春か。
 そして、日暮れになることなく夜に移行したというのは、おそらくは主観的なもので、気が付いたら外は真っ暗になっていた、ということじゃないかと推測致します。
 作者の大谷暁山の肩書き「八十三翁」は文字通りに解釈すれば83歳の老爺。83歳の老人が、気が付いたら夜になっていたということは…寝てたのかな?

« ナンシー・ペロシがマスクをしないでヘアサロンを訪れる(2020年、アメリカ) | トップページ | 共和党大会でのトランプ一家のABC(2020年、アメリカ) »

書評」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ナンシー・ペロシがマスクをしないでヘアサロンを訪れる(2020年、アメリカ) | トップページ | 共和党大会でのトランプ一家のABC(2020年、アメリカ) »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30