無料ブログはココログ

« フランスのリヨン‐COVID-19‐(2020年、フランス) | トップページ | ジョーカーがトイレットペーパーの音を聞かせるよ!(2020年、アメリカ) »

監修・小和田哲男『5分でまる分かり 細川ガラシャ』

 細川ガラシャを簡単に解説した小冊子。タイトルに「5分でまる分かり」とあるように、それだけ薄い本です。
 それにしても表紙の細川ガラシャは、昔の少女マンガ風です。おまけにどこかバタくささを感じさせます。
 ところで、なんでこんな小冊子が出たのかといえば、ガラシャが明智光秀の娘であり、その光秀がNHK大河ドラマの主人公になったからでしょうな。

5分でまる分かり 細川ガラシャ

【関連記事】
松本清張「逃亡者」

« フランスのリヨン‐COVID-19‐(2020年、フランス) | トップページ | ジョーカーがトイレットペーパーの音を聞かせるよ!(2020年、アメリカ) »

書評(歴史)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« フランスのリヨン‐COVID-19‐(2020年、フランス) | トップページ | ジョーカーがトイレットペーパーの音を聞かせるよ!(2020年、アメリカ) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31