『私鉄10社 駅名かるたスタンプラリー』
2019年11月1日(金)~1月31日(金)開催。首都圏及びその近郊の私鉄10社の合同スタンプラリーで、かるた形式になっています。
尚、絵札ではなく読み札の方がスタンプになっており、この点は意外に感じました。この種のスタンプなら文字より絵柄の方がメインになることが多いから、読み札よりも絵札の方がデザインとしてはしっくり来るからです。
さて、私も少しばかり捺してきたので、一つ取り上げてみます。京王電鉄の富士見ヶ丘駅の読み札はこのようなものでした。
ふじさんが
昔は遠くに見えてたの
富士見ヶ丘駅
「昔は」ということは今は見えないということか。
« 13日の金曜日:パラノイア(2019年、アメリカ) | トップページ | 呪怨:苦悩する男(2018年、アメリカ) »
「書評」カテゴリの記事
- 『小田急沿線 御朱印めぐり Vol.5』小田急電鉄(2023.05.29)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(後半)(2023.05.11)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(前半)(2023.04.08)
- スタジオパラム『まるっと 高尾山 こだわり完全ガイド』メイツ出版株式会社(2023.04.04)
- 『東武東上線夏休み電車スタンプラリー』TOBU(2023.04.02)
« 13日の金曜日:パラノイア(2019年、アメリカ) | トップページ | 呪怨:苦悩する男(2018年、アメリカ) »
コメント