富士山大沢雪崩 中部地方建設局製作(1959年、日本)
このドキュメンタリーは、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/9h_ZEnUZy74
備考:モノクロ、サイレント
あらすじ…富士山の大沢崩れの様子を撮影。
タイトルに「雪崩」とありますが、こちらの映像の中で崩れているのは雪ではなく土砂です。又、前半は登山客の観光の様子を映しており、昔から富士登山の人気が高かったことがうかがえます。
ちなみに少々調べたところによると、この大沢崩れは今も続いているとのこと。まあ、普通に考えたら危ないので実際に行って確かめるのは控えた方がよいでしょうな。
« 『水木マンガの生まれた街調布 ゲゲゲ忌』調布市 | トップページ | 『ゲゲゲのスタンプラリー』調布市 »
「1950年代映画」カテゴリの記事
- 里見八犬傳 完結篇 暁の勝鬨(1954年、日本)(2023.03.04)
- 里見八犬傳 第四部 血盟八剣士(1954年、日本)(2023.02.20)
- 里見八犬傳 第三部 怪猫乱舞(1954年、日本)(2023.02.10)
- 里見八犬傳 第二部 芳流閣の龍虎(1954年、日本)(2023.01.29)
- 里見八犬傳 第一部 妖刀村雨丸(1954年、日本)(2023.01.26)
コメント