『SALUS Sep 2019 vol.222』東京急行電鉄株式会社
「沿線街さんぽ」(P20-23)では溝の口を取り上げています。ここはJR南武線に乗り換えることができるところです。
で、その中に川崎市市民ミュージアム(P23)を掲載。いやいや、そこには私も行ったことがありますけど、溝の口駅から結構離れていますぞ。まあでも、バスが通っているからそれでもいいのか。
« 武石ともしび博物館(2014年、日本) | トップページ | 大雪山国立公園 北海道(2014年、日本) »
「書評」カテゴリの記事
- 星野高士句碑(高尾山薬王院)(2021.01.01)
- 拾穂句碑(高尾山1号路)(2020.12.12)
- 開運蛸杉の碑(高尾山1号路)(2020.12.06)
- 行史句碑(高尾山1号路)(2020.12.05)
- 下谷上行講の碑(高尾山1号路)(2020.12.04)
コメント