『川崎市市民ミュージアム ミュージアムカレンダー 2019.7→2019.9』川崎市市民ミュージアム
表紙を飾るのは『こびとづかん』。本パンフレットによると、企画展「なばたとしたか こびとづかんの世界」を7月6日(土)~9月8日(日)開催。
そういえば私が同館で開催されていた「妖怪/ヒト ファンタジーからリアルへ」に行った時に、これもやっていました。ただ、私は「こびとづかん」には興味がなかったのでそっちへは行きませんでしたが。
もっとも、一般的には『こびとづかん』の方が人気なんでしょうな。
« 桃花台ニュータウン-建設編・第二部-(1986年、日本) | トップページ | 桃花台ニュータウン-建設編・第三部-(1992年、日本) »
「書評」カテゴリの記事
- 若山牧水歌碑(立川駅北口)(2023.11.24)
- 『アド街っぷ ガルパ6周年特別増刊号』(2023.11.16)
- 『JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー 50駅踏破用スタンプ帳』JR東日本(2023.11.15)
- 『アンテナショップ GUIDE BOOK』(2023年版)東京都(2023.11.14)
- 『両国にぎわいMAP』(2022年版)両国協力会(2023.11.13)
« 桃花台ニュータウン-建設編・第二部-(1986年、日本) | トップページ | 桃花台ニュータウン-建設編・第三部-(1992年、日本) »
コメント