『川崎市市民ミュージアム ミュージアムカレンダー 2019.7→2019.9』川崎市市民ミュージアム
表紙を飾るのは『こびとづかん』。本パンフレットによると、企画展「なばたとしたか こびとづかんの世界」を7月6日(土)~9月8日(日)開催。
そういえば私が同館で開催されていた「妖怪/ヒト ファンタジーからリアルへ」に行った時に、これもやっていました。ただ、私は「こびとづかん」には興味がなかったのでそっちへは行きませんでしたが。
もっとも、一般的には『こびとづかん』の方が人気なんでしょうな。
« 桃花台ニュータウン-建設編・第二部-(1986年、日本) | トップページ | 桃花台ニュータウン-建設編・第三部-(1992年、日本) »
「書評」カテゴリの記事
- 『あいぼりー Vol.143 2024 May』京王電鉄株式会社(2025.01.15)
- 『五等分の花嫁BINGOスタンプラリー in 秋葉原』(2025.01.14)
- 『東武アウトドアフェス 館内スタンプラリー』池袋東武百貨店(2025.01.13)
- 『第18回 東京発!物産・逸品見本市2024』西武信用金庫(2025.01.12)
- 『TR-mag. 2024 SPRING No.75』公益財団法人東京都道路整備保全公社(2025.01.11)
« 桃花台ニュータウン-建設編・第二部-(1986年、日本) | トップページ | 桃花台ニュータウン-建設編・第三部-(1992年、日本) »
コメント