『浪曲映画――情念の美学』F・シネマ・ツアー実行委員会
2019年6月22日(土)~26日(水)ユーロライブ/ユーロスペースにて浪曲映画を上映し、浪曲を上演。
表紙を飾るのは座頭市ですが、なぜ座頭市がここにいるのでしょうか? 本パンフレットによると、浪曲「天保水滸伝」のスピンオフ作品が「座頭市物語」なのだとか。
座頭市シリーズの映画は何本か観ていますが、あれらが浪曲映画に連なっていたとは知りませんでしたわ。
【関連記事】
・座頭市あばれ凧
・座頭市関所破り
・座頭市千両首
・座頭市物語
・座頭市 Remaster
« トランプがウクライナ大統領にした、殆ど脅迫のように聞こえる要求(2019年、アメリカ) | トップページ | クッキーモンスターが召喚状(subpoena)のスペルを教えるよ!(2019年、アメリカ) »
「書評(映画)」カテゴリの記事
- 『ディズニー映画最新作「モアナと伝説の海2」公開記念 東京メトロスタンプラリー』東京メトロ(2025.05.23)
- 『訪れてみたい日本のアニメ聖地88[2024年版]』一般社団法人アニメツーリズム協会(2025.04.13)
- 『VGP2024 SUMMER受賞製品お買い物ガイド』株式会社 音元出版(2025.02.26)
- 『ディズニー&ピクサー映画最新作「インサイド・ヘッド2」公開記念 東京メトロスタンプラリー』東京メトロ(2025.02.13)
« トランプがウクライナ大統領にした、殆ど脅迫のように聞こえる要求(2019年、アメリカ) | トップページ | クッキーモンスターが召喚状(subpoena)のスペルを教えるよ!(2019年、アメリカ) »
コメント