『秦野ぴあ』小田急電鉄株式会社
秦野(はだの)市の観光ガイド。秦野市ってどこにあったかなと思って本誌をチェックしたら、秦野市全体を見渡せるような地図は掲載されていませんでした。
仕方がないので手許の地図を引っ張り出して調べてみると、秦野市は神奈川県の西部にあり、小田原の北にあることがわかりました。それから、そもそも本誌は小田急電鉄が発行しているガイドなのですが、小田急線が通っているのは秦野市の南部だけであり、本誌にて紹介されているスポットの多くは南部に集中しているものと思われます。北部は…山また山ですな。
« 廃線トンネルを歩く!愛岐トンネル群秋の特別公開2016年11月28日(2016年、日本) | トップページ | 【心霊スポット探索】13号探索で心霊現象発生?~愛岐トンネル~(2018年、日本) »
「書評」カテゴリの記事
- 『島々の日本』公益財団法人 日本離島センター(6)観光・交流(2025.03.12)
- 『島々の日本』公益財団法人 日本離島センター(5)世界文化遺産(2025.03.11)
- 『島々の日本』公益財団法人 日本離島センター(4)史跡(2025.03.10)
- 『島々の日本』公益財団法人 日本離島センター(3)重要文化財(2025.03.09)
- 『島々の日本』公益財団法人 日本離島センター(2)無形文化遺産(2025.03.08)
« 廃線トンネルを歩く!愛岐トンネル群秋の特別公開2016年11月28日(2016年、日本) | トップページ | 【心霊スポット探索】13号探索で心霊現象発生?~愛岐トンネル~(2018年、日本) »
コメント