『秦野ぴあ』小田急電鉄株式会社
秦野(はだの)市の観光ガイド。秦野市ってどこにあったかなと思って本誌をチェックしたら、秦野市全体を見渡せるような地図は掲載されていませんでした。
仕方がないので手許の地図を引っ張り出して調べてみると、秦野市は神奈川県の西部にあり、小田原の北にあることがわかりました。それから、そもそも本誌は小田急電鉄が発行しているガイドなのですが、小田急線が通っているのは秦野市の南部だけであり、本誌にて紹介されているスポットの多くは南部に集中しているものと思われます。北部は…山また山ですな。
« 廃線トンネルを歩く!愛岐トンネル群秋の特別公開2016年11月28日(2016年、日本) | トップページ | 【心霊スポット探索】13号探索で心霊現象発生?~愛岐トンネル~(2018年、日本) »
「書評」カテゴリの記事
- 若山牧水歌碑(立川駅北口)(2023.11.24)
- 『アド街っぷ ガルパ6周年特別増刊号』(2023.11.16)
- 『JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー 50駅踏破用スタンプ帳』JR東日本(2023.11.15)
- 『アンテナショップ GUIDE BOOK』(2023年版)東京都(2023.11.14)
- 『両国にぎわいMAP』(2022年版)両国協力会(2023.11.13)
« 廃線トンネルを歩く!愛岐トンネル群秋の特別公開2016年11月28日(2016年、日本) | トップページ | 【心霊スポット探索】13号探索で心霊現象発生?~愛岐トンネル~(2018年、日本) »
コメント