『小田急沿線 御朱印めぐり Vol.2』小田急電鉄
代々木八幡宮(P03)や高蔵寺(P05)など、小田急沿線の寺社を掲載。
尚、本誌P09掲載の白旗(しらはた)神社については、お参りした時のことを当ブログにて書きました。記事末尾に当該記事へのリンクを貼っておきます。
ところで、本誌P04には吉田松陰を祭神とする松陰神社が掲載されているのですが、松陰神社へお参りの際は東急世田谷線を利用することをおすすめします。豪徳寺駅や梅ヶ丘駅から歩いて行くことはできますが、ちょっと遠い上に道が複雑だからです。豪徳寺駅近くの東急世田谷線山下駅から三軒茶屋方面の電車に乗って、松陰神社前駅で降りればいい。
【関連記事】
白旗神社&伝義経首洗井戸(日記)
『小田急沿線 御朱印めぐり Vol.1』小田急電鉄
『小田急沿線 御朱印めぐり Vol.3』小田急電鉄
『小田急沿線 御朱印めぐり Vol.4』小田急電鉄
『小田急沿線 御朱印めぐり Vol.5』小田急電鉄
« ニュージーランドの議長が討論中に赤ちゃんにミルクを飲ませる(2019年、イギリス) | トップページ | 『深大寺』深大寺 »
「書評」カテゴリの記事
- 『小田急沿線 御朱印めぐり Vol.5』小田急電鉄(2023.05.29)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(後半)(2023.05.11)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(前半)(2023.04.08)
- スタジオパラム『まるっと 高尾山 こだわり完全ガイド』メイツ出版株式会社(2023.04.04)
- 『東武東上線夏休み電車スタンプラリー』TOBU(2023.04.02)
« ニュージーランドの議長が討論中に赤ちゃんにミルクを飲ませる(2019年、イギリス) | トップページ | 『深大寺』深大寺 »
コメント