『ふれあいの窓 10 2018/October No.282』都営交通
本誌P2に吉良邸跡(東京都墨田区両国3-13-9)を掲載。記事によると現在は屋敷跡地の一部が本所松坂公園という名称になっているとか。
そもそも吉良邸は「忠臣蔵」で赤穂浪士が討ち入った場所として有名。それが両国にあったとは知りませんでしたわ。
« 猫の口喧嘩を見るのが楽し過ぎる(2017年、日本) | トップページ | アニメ『ゆるふわ都市伝説』第1話「妖怪の日常」(2019年、日本) »
「書評」カテゴリの記事
- 『小田急沿線 御朱印めぐり Vol.5』小田急電鉄(2023.05.29)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(後半)(2023.05.11)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(前半)(2023.04.08)
- スタジオパラム『まるっと 高尾山 こだわり完全ガイド』メイツ出版株式会社(2023.04.04)
- 『東武東上線夏休み電車スタンプラリー』TOBU(2023.04.02)
« 猫の口喧嘩を見るのが楽し過ぎる(2017年、日本) | トップページ | アニメ『ゆるふわ都市伝説』第1話「妖怪の日常」(2019年、日本) »
コメント