『TOKYO TREND RANKING 2018 8』東京地下鉄株式会社 株式会社ぐるなび
表紙を飾る幻想的な場所は、お台場パレットタウンにあるミュージアム「MORI Building DIGITAL ART MUSEUM: EPSON teamLab Borderless」。どうでもいいけど長い名前ですな。
ちなみに本誌P38にこの施設の記事があり、それによるとチケット代は3200円。高いなあ。
« 注目するべきトランプの5つの戦術(2019年、イギリス) | トップページ | マイケル・マイヤーズ対ジェイソン・ボーヒーズ:悪魔の出現(2019年、オーストラリア) »
「書評」カテゴリの記事
- 『小田急沿線 御朱印めぐり Vol.5』小田急電鉄(2023.05.29)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(後半)(2023.05.11)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(前半)(2023.04.08)
- スタジオパラム『まるっと 高尾山 こだわり完全ガイド』メイツ出版株式会社(2023.04.04)
- 『東武東上線夏休み電車スタンプラリー』TOBU(2023.04.02)
« 注目するべきトランプの5つの戦術(2019年、イギリス) | トップページ | マイケル・マイヤーズ対ジェイソン・ボーヒーズ:悪魔の出現(2019年、オーストラリア) »
コメント