無料ブログはココログ

« 崇敬の音(2018年、アメリカ) | トップページ | 『Bunkamura magazine No.159――2018 JULY 7』Bunkamura »

平和なアザラシの子育て(2012年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/UynnYvXydA0

出演:レベッカ・アルドワース
原題:Peaceful seal nursery (not graphic)
備考:プロパガンダ

あらすじ…タテゴトアザラシが子育てをする。

 ヒューマン・ソサエティ・インターナショナル(HSI)は動物愛護&環境保護団体。それから、この映像の舞台のセントローレンス湾はカナダにあります。

【拙訳】
ここにいるのが信じられないほどです。
今日、セントローレンス湾でタテゴトアザラシが子育てをしています。
それは決して忘れることのできない何かであり、あなたたち一人一人をここに連れてくることができたらと思います。
ほら、そこで赤ちゃんがお母さんのオッパイを飲んでいます。
こんな平和な光景を見るなんて信じられないことです。
気候変動はアザラシが繁殖する海氷の場を破壊しています。
そして毎年私たちは海の氷が減少しているのを見ています。
(以下略)

 とりあえず赤ちゃんは可愛いです。

【アザラシ関連記事】
愛らしいアザラシの赤ちゃんが冒険を始める
アザラシさん
アザラシ2013
アザラシを編集したもの
エアビーアンドビーがパンデミック中にアザラシの赤ちゃんの病院に転向
ゼニガタアザラシの赤ちゃん「ブルー」に会おう
太平洋の楽園のレッドリスト ハワイのモンクアザラシ
チチュウカイモンクアザラシがイスラエルで初確認
飛び出すゴマフアザラシ・もなかちゃん!@のんほいパーク
眠そうなアザラシが岩の上でウトウト
ハイイロアザラシは(殆ど)人間のように歌を覚える
ベルクのゼニガタアザラシの昼寝
ミナミゾウアザラシとボク!
野生のアザラシが水中でハグ
岡崎雅子『寝ても覚めてもアザラシ救助隊』実業之日本社
しろたんチーム『ようこそ しろたんの世界へ』株式会社学研プラス

« 崇敬の音(2018年、アメリカ) | トップページ | 『Bunkamura magazine No.159――2018 JULY 7』Bunkamura »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平和なアザラシの子育て(2012年、アメリカ):

« 崇敬の音(2018年、アメリカ) | トップページ | 『Bunkamura magazine No.159――2018 JULY 7』Bunkamura »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30