崇敬の音(2018年、アメリカ)
この自主制作映画は、Vimeoで観ました。
https://vimeo.com/303388199
監督:ダニア・ブデール
原題:Sound of Reverence | Director’s cut
あらすじ…メッカの巡礼が行われる。
サウジアラビアのメッカ巡礼を撮影したもの。ムスリム(イスラム教徒)にとってメッカ巡礼は一生に一度は行わなければならないとされています。
さて、英語字幕を訳してみました。アラビア語→英語→日本語となるので、誤訳があるかもしれませんが、そこはご容赦ください。
【拙訳】
そして私たちがアブラハムに(神聖な)家の用地を示した時、
(曰く)「何も(礼拝の中で)私とは一緒になれない。そして私の家を聖別せよ。周回する者と祈りのために立ち上がる者と敬う者のために私の家を聖別し、平伏せよ」
そして人類にハジ(巡礼)を宣言せよ。
彼らはみな徒歩で、やせたラクダに乗って来るだろう。
彼らは全ての深く遠い山の街道から来るだろう。
彼らは(与えられた)御利益を目撃し、アッラーの御名を祝福するかもしれない。
アッラーの御名を祝福せよ、約束されたその日まで…
英語字幕では「私とは」を"with Me"、「私の家」を"My House"と表記しているのに注目。ここで大文字を使うということは…ああそうか、この場合の「私」はアッラーを指しているんだな。だとすると、歌の中に出てきたセリフはアッラーの言葉ということになります。
« キンメルの子供インタビュー:ドナルド・トランプを知ってる?(2018年、アメリカ) | トップページ | 平和なアザラシの子育て(2012年、アメリカ) »
「自主制作映画」カテゴリの記事
- 名探偵コナン 文化祭3-3(2013年、日本)(2023.09.25)
- フィラデルフィアの廃墟(2015年、アメリカ)(2023.09.24)
- 廃墟でスケボー(2019年、スウェーデン)(2023.09.23)
- 学校で肝試し!(2023年、イギリス)(2023.09.18)
- セルビアの踊る女性2(2023年、アメリカ)(2023.09.16)
« キンメルの子供インタビュー:ドナルド・トランプを知ってる?(2018年、アメリカ) | トップページ | 平和なアザラシの子育て(2012年、アメリカ) »
コメント