無料ブログはココログ

« 絶対にやってはいけない儀式『リアル(長編)』【都市伝説映像化】(2018年、日本) | トップページ | バイオハザード:最後の兵士(2004年、ドイツ) »

『はなもす2018』多摩区観光協会

 川崎市多摩区観光ガイドブック。
 「生田緑地満喫巡り」(P5-6)では生田緑地東口ビジターセンターを掲載。説明文を引用します。

生田緑地を巡るなら、まずは立ち寄ろう。各施設の情報はもちろん、季節の見どころ情報もゲットできる。(P6)

 私は暑い時期に、生田緑地内にある川崎市立日本民家園に行く前にここに立ち寄りましたが、ここの休憩コーナーでちょっと休むことができたのはありがたかったです。情報収集も結構ですが、適度な休息も必要ですぞ。

はなもす2018

【関連記事】
『はなもす2019』多摩区観光協会
『はなもす2024』多摩区観光協会

« 絶対にやってはいけない儀式『リアル(長編)』【都市伝説映像化】(2018年、日本) | トップページ | バイオハザード:最後の兵士(2004年、ドイツ) »

書評」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『はなもす2018』多摩区観光協会:

« 絶対にやってはいけない儀式『リアル(長編)』【都市伝説映像化】(2018年、日本) | トップページ | バイオハザード:最後の兵士(2004年、ドイツ) »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30