堀あいえ『スタイリッシュ・シネマとスケッチノート 映画のなかのファッションと衣裳デザイン』文化出版局
スタイリッシュな映画のファッションに注目した本。「ある公爵夫人の生涯」「我が至上の愛~アストレとセラドン~」「ブラック・スワン」…う~ん、観たことないなあ…と思ったら、マリリン・モンローを描いた「マリリン 7日間の恋」(P20)を発見。うん、これなら観たぞ。
ただ、本書に「ここでのモンローのファッションは、シックなイメージで描かれている」(P20)とありますが、あいにく私には彼女のファッションの記憶がありません。憶えているのはメンヘラ描写です。
同じ映画を観ているはずなのに、なぜこんなことになてしまったのか? それはおそらく、私と著者(堀あいえ)とでは観ているところが違うのでしょう。
【参考文献】
堀あいえ『スタイリッシュ・シネマとスケッチノート 映画のなかのファッションと衣裳デザイン』文化出版局
« 新しい悪夢:始まり(2018年、アメリカ) | トップページ | 火星の馬(2001年、アメリカ) »
「書評(映画)」カテゴリの記事
- 『下高井戸シネマ上映スケジュール CINEMA AVENUE 2023年1・2月』下高井戸シネマ(2023.10.03)
- 『「仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル」東急線スタンプラリー』東急電鉄株式会社(2023.09.30)
- 『intoxicate #160 2022 October』タワーレコード(2023.08.28)
- 映画「パッション」のパンフレット(2023.07.06)
- 『訪れてみたい日本のアニメ聖地88 2022年版』一般社団法人アニメツーリズム協会(2023.04.13)
コメント