無料ブログはココログ

« 『alluxe May Edition 2018.4.20 vol.142』株式会社アリュクス | トップページ | 『Poco'ce 05 May 2018 issue 179』株式会社タンクパブリケーションズ »

新しい鉄道力(1957年、日本)

 このドキュメンタリーは、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/nHTzKW1dFy4

備考:ドキュメンタリー

あらすじ…新しい鉄道ができ、鉄道システムが新しくなった。

 たしかこの頃の日本は人口が増加していて、それに合わせて鉄道の需要もどんどん高まっていましたっけ。もっとも、東京駅の様子などを見ると、今よりは人通りが少ないようですな。まあ、今は混雑がよりいっそうひどくなったとも言えます。
 尚、私は別に鉄道には詳しくないので、技術的な説明はサッパリわかりませんでした。ただわかるのは、この時代は蒸気機関車から電車に切り替わる過渡期だということです。この映像作品の中では蒸気機関車が現役で走っているものの、電車の登場シーンの方がやや多いといったところです。

« 『alluxe May Edition 2018.4.20 vol.142』株式会社アリュクス | トップページ | 『Poco'ce 05 May 2018 issue 179』株式会社タンクパブリケーションズ »

1950年代映画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新しい鉄道力(1957年、日本):

« 『alluxe May Edition 2018.4.20 vol.142』株式会社アリュクス | トップページ | 『Poco'ce 05 May 2018 issue 179』株式会社タンクパブリケーションズ »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30