『とれたびより 初夏号』JR東日本東京支社
表紙中央上部に見事な藤の花が。本誌によると、あしかがフラワーパーク(P6, 栃木県足利市迫間町607)の藤です。
チェックしてみると、この施設の入場料が「一般300~1800円」(P6)と、最安値と最高値とでは6倍も違う。どういうことかと思って更に読むと、「※花の咲き具合により期間および料金が変動」(P6)とありました。
なるほど、だとすると表紙のような満開の藤を見るには一番高い料金を払う必要があるということか。
« グレンとグレンダ(1953年、アメリカ) | トップページ | 浦島太郎(1918年、日本) »
「書評」カテゴリの記事
- 『小田急沿線 御朱印めぐり Vol.5』小田急電鉄(2023.05.29)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(後半)(2023.05.11)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(前半)(2023.04.08)
- スタジオパラム『まるっと 高尾山 こだわり完全ガイド』メイツ出版株式会社(2023.04.04)
- 『東武東上線夏休み電車スタンプラリー』TOBU(2023.04.02)
コメント