世界は変わった 日本の憲法は?~憲法改正の国民的論議を~(2016年、日本)
このプロパガンダ映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/7GQIhxUMDzA
こちらでも観られます。
https://youtu.be/zFHf8LP3VKI
出演:櫻井よしこ、百地章
備考:プロパガンダ
あらすじ…日本国憲法を改正しよう。
日本国憲法の制定から説き、現行憲法の問題点を指摘し、改正を訴えています。
それで、どこをどう改正するべきだと説いているかというと、ここでは以下の2点を述べています。
(1)緊急事態規定の制定
(2)家族の保護を明記
もちろん憲法改正論者たちは、これ以外にも色々と改正したいところがあるでしょう。あるいは、憲法を抜本的に作り変える、作り直すべきだと考えている人もいらっしゃることでしょう。しかしそんなことを言いだしたらキリがないので、とりあえずここでは上記の2点に絞って述べさせていただきます。
まず(1)についてですが、緊急事態が起こることを想定しておくのは当然で、憲法のみならず一般法や条例などもこれを想定しておくべきでしょう。では、何が緊急事態なのか? 憲法に書くような緊急事態とは何であるか? この辺はきっちりと定義しておかないといけませんな。その点では、(1)に私は賛成です。問題は、緊急事態に際して何をどうするのかということですが…。
それから(2)についてですが、憲法にわざわざ書かずとも、保護すべきものは保護すべきだし、大事にすべきものは大事にすべきです。法的な保護が必要だというのなら、一般法の整備で対応可能じゃないでしょうか。
さて、長くなってきたので今回の記事はここまでとさせていただきます。機会があればまた改憲の考察をしたいと思います。
【関連記事】
菅野完『日本会議の研究』扶桑社
« 『TSUTAYA NEW RELEASE 5 2018 vol.9』TSUTAYA | トップページ | 『TSUTAYA CREATORS' PROGRAM』TSUTAYA »
「2010年代映画」カテゴリの記事
- 赤龍の爪 ―中共とファーウェイの関係(2019年、カナダ)(2020.10.22)
- 都市伝説:長身の怪人(2015年、アメリカ)(2019.06.06)
- ワンダーウーマン(2017年、アメリカ)(2019.04.23)
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年、アメリカ)(2019.04.22)
- ワンダーヤリマン/ドバットマン VS スーパーマン棒の性戦(2015年、アメリカ)(2019.01.24)
« 『TSUTAYA NEW RELEASE 5 2018 vol.9』TSUTAYA | トップページ | 『TSUTAYA CREATORS' PROGRAM』TSUTAYA »
コメント