『オール千葉 おもてなしアクション! “世紀の祭典”が千葉県にやってくる!!』千葉県商工労働部観光企画課
外国人観光客を「おもてなし」しよう、と呼びかける役所のパンフレット。岐阜県高山市の成功事例を掲載。
でも、このパンフレットには、タイトルにある「世紀の祭典」が何であるかは書いていません。2020年の東京オリンピック・パラリンピックかな?
« ウサマ・ビン・ラディンの息子がアルカイダに参加(2018年、アメリカ) | トップページ | 死のショー(2018年、イタリア) »
「書評」カテゴリの記事
- 『小田急沿線 御朱印めぐり Vol.5』小田急電鉄(2023.05.29)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(後半)(2023.05.11)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(前半)(2023.04.08)
- スタジオパラム『まるっと 高尾山 こだわり完全ガイド』メイツ出版株式会社(2023.04.04)
- 『東武東上線夏休み電車スタンプラリー』TOBU(2023.04.02)
« ウサマ・ビン・ラディンの息子がアルカイダに参加(2018年、アメリカ) | トップページ | 死のショー(2018年、イタリア) »
コメント