無料ブログはココログ

« 『ふれあいの窓 4 2018/April No.276』都営交通 | トップページ | 菅野完『日本会議の研究』扶桑社 »

グロット―ホモ時代の到来(2013年、アメリカ)

 この自主制作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/MrFHjVfl7p4

監督:デーヴィッド・スカーラ
出演:ベン・ゲッツ、アダム・ジェプセン、ライアン・トニ・アマド、J・C・ケースリー、ダニエラ・エスコビオ
原題:GROTTO (2013) Coming of Age Gay Short Film by David Scala
備考:青春映画、ホモ映画

あらすじ…夜、若者たちがプールサイドに集まって遊ぶ。そんな中、マルコはベンに恋をする。

 7分弱の短い作品。ちなみにタイトルの「グロット(Grotto)」はイタリア語で洞窟や岩屋といった意味。なぜこのタイトルなのかはよくわかりませんでしたが、グロットを画像検索して出てきた画像の数々を見てみると、作品中のプールがグロットに似ているように感じられました。
 さて、ストーリーの方ですが、ホモ描写注意。キスシーンが普通に出てきます。

« 『ふれあいの窓 4 2018/April No.276』都営交通 | トップページ | 菅野完『日本会議の研究』扶桑社 »

自主制作映画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グロット―ホモ時代の到来(2013年、アメリカ):

« 『ふれあいの窓 4 2018/April No.276』都営交通 | トップページ | 菅野完『日本会議の研究』扶桑社 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31