無料ブログはココログ

« 山本周五郎「ひとごろし」 | トップページ | 浅田次郎「あじさい心中」 »

KKKがトランプの大統領当選を祝ってパレード(2016年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/xnXRCjCykIg

出演:モリー・リール
原題:KKK Holds Parade to Celebrate Trump's Presidential Win
備考:ニュース映像

あらすじ…アメリカのノースカロライナでクー・クラックス・クラン(KKK)がパレードをした。

 KKKはアメリカの白人至上主義団体。そのKKKがトランプを支持しているのは有名な話です。

【拙訳】
モリー・リール「クー・クラックス・クランがノースカロライナでドナルド・トランプの大統領当選を祝ってパレードを開催しました。これは12月3日の土曜日にロックスボロ市で起こりました。ロイヤル・ホワイト・ナイトは当初、12月にペルハムでパレードをする計画だとアナウンスしていましたが、先月開催場所が変わりました。その代わりにKKKの旗を付けた約30台の車の集団がロックスボロの下町を走り、その際に人々が『ホワイト・パワー』や『ハイル・ビクトリー』と叫んでいました」
モリー・リール「ロイヤル・ホワイト・ナイトのメンバー、アマンダ・バーカーにトランプ大統領当選について訊ねると、こう答えました。『実際に多くのアメリカ白人が実際に同じ方法を考えています。特に国境の壁、移民、そしてテロリズムの襲来について…。ドナルド・トランプは幾つかの本当に良いことをしてくれるでしょうし、この国を変えてくれるでしょう』」
モリー・リール「一方で、『白人の覇権に反対』と読める横断幕を掲げた数百人のアンチヘイトの抗議デモがペルハムに出現し、『ヘイトはいらない、恐怖はいらない、ここではKKKは歓迎されない』と唱えました」
モリー・リール「ニュース・ビート・ソーシャルのモリー・リールでした」

 映像内で出てきた「ロイヤル・ホワイト・ナイト(Loyal White Knights)」は調べてみるとKKKの一派らしい。又、「ホワイト・パワー」は白人至上主義の標語で、「ハイル・ビクトリー」は「勝利万歳」といった意味。それから、アマンダ・バーカーが言及していた国境の壁とは、トランプがメキシコ国境に建設すると言っていた、いわゆるトランプ・ウォールのことでしょう。

 それにしても、だ。KKKに祝福されるなんてねえ…。

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

« 山本周五郎「ひとごろし」 | トップページ | 浅田次郎「あじさい心中」 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 山本周五郎「ひとごろし」 | トップページ | 浅田次郎「あじさい心中」 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30