無料ブログはココログ

« ジョン・バティスト:この素晴らしき世界(2016年、アメリカ) | トップページ | オーソン・ウェルズのフォルスタッフ(1966年、スペイン・スイス) »

『ググっとぐんま 秋・初冬 2017.10-12』JR東日本

 群馬県観光情報誌。
 「ぐんまのご当地グルメ」(P7)という記事の中に、「ブラジル料理(大泉町)」というのがあります。…ん? 群馬のご当地グルメにブラジル料理?

日系ブラジル人が多く存在する大泉町では、シュラスコなど本格的なブラジル料理を堪能できます。(P7)

 なるほど、そういうことだったのか。日系ブラジル人がブラジルから持ち込んだ料理がこうして観光資源になっているわけですな。

ググっとぐんま 秋・初冬 2017.10-12

« ジョン・バティスト:この素晴らしき世界(2016年、アメリカ) | トップページ | オーソン・ウェルズのフォルスタッフ(1966年、スペイン・スイス) »

書評」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『ググっとぐんま 秋・初冬 2017.10-12』JR東日本:

« ジョン・バティスト:この素晴らしき世界(2016年、アメリカ) | トップページ | オーソン・ウェルズのフォルスタッフ(1966年、スペイン・スイス) »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30