『metropolitana 10 vol.178 Oct. 2017』産経新聞社
特集記事は「結ばれる上野広小路」(P06-17)。その中にこんな記述を発見。
学問のみち
学問の神様として知られる湯島天神まで続く道を「学問のみち」として命名。(P15)
湯島天神にお参りしたことはありますが、その場合は千代田線湯島駅を利用していましたっけ。だから学問のみちと言われてもちょっとピンと来ない。
« 『One23 Vol.30 2017 AUTUMN』(公財)特別区協議会 事業部 | トップページ | 刑事コロンボ:意識の下の映像(1973年、アメリカ) »
「書評」カテゴリの記事
- 『小田急沿線 御朱印めぐり Vol.5』小田急電鉄(2023.05.29)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(後半)(2023.05.11)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(前半)(2023.04.08)
- スタジオパラム『まるっと 高尾山 こだわり完全ガイド』メイツ出版株式会社(2023.04.04)
- 『東武東上線夏休み電車スタンプラリー』TOBU(2023.04.02)
« 『One23 Vol.30 2017 AUTUMN』(公財)特別区協議会 事業部 | トップページ | 刑事コロンボ:意識の下の映像(1973年、アメリカ) »
コメント