超短編映画「この世の始まり」(2009年、日本)
この自主制作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/jjhL7lCdSmY
出演:都塚彩、山崎麻衣
あらすじ…女性が写真を撮りながら考える。
わずか30秒弱の短い作品。
ナレーション(女性の独白)を全文ここに引用してみます。
世の中白と黒でできている。
白すぎてもダメ、黒すぎてもダメ。
世の中の全てを知ってしまった私。
この世はつまらない。
そういえばこの世の始まりは
黒なんだろうか? 白なんだろうか?
そうか、始まりは白なんだ。
やっぱりつまらない。
いや、やっぱり最初は黒か?
私の考えを少々述べさせていただくと、そもそも白と黒だけに二分するというのも単純すぎます。他の色があってもいい。
さて、この主人公の女性は何やら哲学をやっていますが、私とはそもそもの段階で認識が異なっているようなので、もし仮に会ったとしても多分話がかみ合わないでしょう。
« 『第40回 せたがやふるさと区民まつり』世田谷区民まつり実行委員会 | トップページ | 『METROPOLIS August 2017』メトロポリスジャパン »
「自主制作映画」カテゴリの記事
- 13日の金曜日:キャンプ・ブラッドの陥落(2022年、アメリカ)(2023.11.16)
- 13日の金曜日:犠牲者はもういらない(2022年、アメリカ)(2023.11.15)
- 13日の金曜日:YouTubeで最も短い13日の金曜日(2023年、アメリカ)(2023.11.09)
- 13日の金曜日:悪の起源パート3(2023年、ドイツ)(2023.11.08)
- 13日の金曜日:悪の起源パート2(2022年、ドイツ)(2023.11.07)
« 『第40回 せたがやふるさと区民まつり』世田谷区民まつり実行委員会 | トップページ | 『METROPOLIS August 2017』メトロポリスジャパン »
コメント