E・ニグマ(2012年、アメリカ)
この自主制作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/M4q1f7ul1Wk
監督:パット・バード
出演:クラン・ジェイコブズ、ケイシー・ジェームズ、ステッフィ・ヒル
原題:E.Nigma
備考:クライムサスペンス、グロ注意
あらすじ…リドラーのアジトにジョーカーがやってくる。
リドラーもジョーカーもバットマンシリーズのヴィラン(悪役)。リドラーの本名はエドワード・ニグマといい、タイトルの「E・ニグマ」とは彼のこと。又、エニグマ(enigma)は「謎」という意味です。
さて、話を作品に戻すと、リドラーは下着姿の女性を拘束しています。セリフでは彼女を子猫ちゃんと読んでいるので察しが付くと思いますが、最後のスタッフロールを見ると彼女はキャットウーマンです。
リドラーは一体ナニをしようとしていたんでしょうかねえ。
それから、二人の会話を頑張って訳してみました。言い回しやスラング、なぞなぞ等については充分に訳しきれなかった感があります。そもそもリドラーはなぞなぞを得意としているし、この場面でのジョーカーもリドラーに合わせてなぞなぞっぽいことを言っているから余計わけが分からない。
【拙訳】
リドラー「何だよてめえ!」
ジョーカー「様子を見てた」
リドラー「見ての通りだ。で、何の用だ?」
ジョーカー「ビジネスだよ」
リドラー「いいとも」
ジョーカー「こんな宮殿みたいなところに住んでいるとはね(皮肉)」
リドラー「住めば都だ」
ジョーカー「お前何か計画してるだろ。お前がやらかそうとしている間抜けな計画を不思議に思ってね」
リドラー「間抜けな計画だと!? この卵からまだ来ているとか何とか思ってるな。いやいやいや。もしお前が本の中の脚注なら、彼らはこれについて書く」
ジョーカー「何だそれは?」
リドラー「もしも好奇心が猫を殺すなら、何が背中を殺すかもしれないのだろうか? おーい子猫ちゃん…。多分それは彼(バットマン?)の貴重な猫の死だ!」
ジョーカー「迷子の猫を殺す。それ以上のことをやる必要がある」
リドラー「じゃあ教えてくれよ」
ジョーカー「お前だけに効果があるってわけじゃない。物事を通して考えろ」
リドラー「この街の誰もが何を考えているのやら! 俺たちを見てみろ! てめえのイカれた考えなんざクソ食らえだ!」
リドラー「何しやがる!」
ジョーカー「お前とそれらの質問は多くを訊ねたが、正しい答えは一つだ」
リドラー「何が望みだ!」
ジョーカー「目を閉じて」
リドラー「畜生!」
ジョーカー「すまないエドワード、君の反応はなぞなぞ形式でないといけないはずだ。君が手助けできるのなら俺にどうしてほしいのか尋ねたっけ。質問は俺が君に何をしてほしいかであるべきだ。これが署名されたものであると知っているだろ」
リドラー「狂ってやがる」
ジョーカー「俺はどこでもアリを駆除できない!」
リドラー「お前一体何を言って…」
ジョーカー「俺はむしろ傷つくかもしれない方を好むんだ」
リドラー「キ○ガイ野郎! クソったれが…」
ジョーカー「根深い心理学の問題は、父親の問題が顕著になると伝えることができる。そして俺は兵士の精神異常行動。こいつを持ってろ。ああ、俺は新しい花壇に取り組んでいる。見るかい? 大工仕事の勝負の一つだ」
【関連記事】
バットマン(目次)
« 『G get press 2017 SEP vol.188 9』ゲオ | トップページ | 『Omosan STREET 2017 vol.049』株式会社W RAINBOW »
「自主制作映画」カテゴリの記事
- ハイサウンドキネマ【かしらなし】(2021年、日本)(2023.03.03)
- ハロウィン:ハロウィンが追いかけてくる(2023年、カナダ)(2023.02.05)
- バットマン:誓い(2022年、アメリカ)(2023.01.31)
- 【最恐に怖い】かんかんだら“姦姦蛇螺”(2022年、日本)(2023.01.25)
- 【恐怖】昭和日本にジェイソン「13日の金曜日」(2022年、日本)(2023.01.24)
« 『G get press 2017 SEP vol.188 9』ゲオ | トップページ | 『Omosan STREET 2017 vol.049』株式会社W RAINBOW »
コメント