『越前若狭 至高のありか 福井[北陸新幹線開業 プレミアム福井 特別号]』関西電力株式会社 原子力事業本部 地域共生本部
福井県の観光ガイドブック。表紙を飾るのは福井県立恐竜博物館(P92-97)。
恐竜かあ…。そういえば、恐竜の映画はそんなに観てなかったな。「ジュラシックパーク」は昔テレビで観ましたけど。ああ、そうそう、「スランバー山の幽霊」にも恐竜が出ていましたっけ。
それはさておき、本書は関西電力発行ということもあってか、巻末の方に「原子力発電所の安全対策」などが載っています。
« バットマン対スーパーマン:超人法廷(2016年、アメリカ) | トップページ | 『ことりっぷ co-Trip 東急線さんぽ 世田谷線エリア』東京急行電鉄 »
「書評」カテゴリの記事
- 『小田急沿線 御朱印めぐり Vol.5』小田急電鉄(2023.05.29)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(後半)(2023.05.11)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(前半)(2023.04.08)
- スタジオパラム『まるっと 高尾山 こだわり完全ガイド』メイツ出版株式会社(2023.04.04)
- 『東武東上線夏休み電車スタンプラリー』TOBU(2023.04.02)
« バットマン対スーパーマン:超人法廷(2016年、アメリカ) | トップページ | 『ことりっぷ co-Trip 東急線さんぽ 世田谷線エリア』東京急行電鉄 »
コメント