『GUIDE MAP KABUKICHO 2017. September/Vol.14』株式会社ガイドマップ
「外国人旅行者の困ったを解決! 新宿ナビゲート」(P15-25)という記事に注目。ここではどんな困ったシチュエーションが取り上げられているかというと、以下の通り。
Q1.メンズブランドを効率よくゲットするには?
Q2.ブランド品を歩き回らずに買うにはどこへ行ったら良い?
Q3.ブランド品を歩き回らずに買うにはどこへ行ったら良い?
Q4.急に風邪になってしまった。どこへ行ったら良い?
Q5.日本といったらラーメン! 歌舞伎町でおいしいラーメンが食べたいんだけど?
Q6.フォトジェニックなパンケーキならどこ?
Q7.淹れたてのコーヒーを飲むには?
全て買い物か飲食です(Q4の回答としてドラッグストアを掲載)。それから、Q6は答えありきの質問という気がしないでもない。
あと、淹れたてのコーヒーが飲みたかったら、私ならば帰宅して自分で淹れちゃいますわ。
« 『Metro min.[メトロミニッツ] 2017 SEP No.178』スターツ出版株式会社 | トップページ | 燃えよ剣(1966年、日本) »
「書評」カテゴリの記事
- 『小田急沿線 御朱印めぐり Vol.5』小田急電鉄(2023.05.29)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(後半)(2023.05.11)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(前半)(2023.04.08)
- スタジオパラム『まるっと 高尾山 こだわり完全ガイド』メイツ出版株式会社(2023.04.04)
- 『東武東上線夏休み電車スタンプラリー』TOBU(2023.04.02)
« 『Metro min.[メトロミニッツ] 2017 SEP No.178』スターツ出版株式会社 | トップページ | 燃えよ剣(1966年、日本) »
コメント