『ことりっぷ co-Trip 東急線さんぽ 世田谷線エリア』東京急行電鉄
本誌の中に豪徳寺商店街が取り上げられています(P12)。説明文は以下の通り。
山下駅の南側に続く商店街。かつて参道として栄えていた当時から続くレトロなお店もそこかしこに残っていて、どこか懐しい雰囲気も漂う。(P12)
この商店街のスーパーで買い物をしたことがありますけど、あのあたりにそこまでレトロなお店があったかというと…う~ん、どうだったかなあ。
« 『越前若狭 至高のありか 福井[北陸新幹線開業 プレミアム福井 特別号]』関西電力株式会社 原子力事業本部 地域共生本部 | トップページ | 谷中霊園 徳川慶喜公の墓(2013年、日本) »
「書評」カテゴリの記事
- 『小田急沿線 御朱印めぐり Vol.5』小田急電鉄(2023.05.29)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(後半)(2023.05.11)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(前半)(2023.04.08)
- スタジオパラム『まるっと 高尾山 こだわり完全ガイド』メイツ出版株式会社(2023.04.04)
- 『東武東上線夏休み電車スタンプラリー』TOBU(2023.04.02)
« 『越前若狭 至高のありか 福井[北陸新幹線開業 プレミアム福井 特別号]』関西電力株式会社 原子力事業本部 地域共生本部 | トップページ | 谷中霊園 徳川慶喜公の墓(2013年、日本) »
コメント