『JR東日本 小さな旅 ぐんまエリア 2017.7→9』JR東日本
子供の自由研究を特集。
「コドモSL相談室」(P1)では3人の子供が質問。
(1)SLは、どうやって走るの?
(2)SLは、なぜ黒いの?
(3)SLがけん引する「旧型客車」と「12系客車」の違いは?
一人だけガチなのがいますな。
尚、上記の答えを知りたい方は、本誌をどこかで入手するか、自分で調べるかして下さい。子供たちだってこうやって調べているわけですから、大人だって少しは努力しないといかんですぞ。
« マクベス第五幕第八場(2013年、アイルランド) | トップページ | マクベス第三幕第一場(2011年、アメリカ) »
「書評」カテゴリの記事
- 『小田急沿線 御朱印めぐり Vol.5』小田急電鉄(2023.05.29)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(後半)(2023.05.11)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(前半)(2023.04.08)
- スタジオパラム『まるっと 高尾山 こだわり完全ガイド』メイツ出版株式会社(2023.04.04)
- 『東武東上線夏休み電車スタンプラリー』TOBU(2023.04.02)
« マクベス第五幕第八場(2013年、アイルランド) | トップページ | マクベス第三幕第一場(2011年、アメリカ) »
コメント