『京王ニュース 2017 8 <No.751>』京王グループ
本紙一面では「8月11日は山の日 木陰や水辺が心地よい すぐそばにある夏山」と題して高尾山と御岳山(みたけやま・みたけさん)を取り上げています。
御岳山にはまだ行ったことがありませんが、高尾山ならば何度か行ったことがあります。その経験から言わせてもらうと、夏の高尾山は都心に較べれば涼しいし、水道の水も冷たい。その点では心地よいのですが、同時に湿度もそれなりに高い。特に水辺は。
« トイレへ―ジェームズ・ボンドスタイル(2016年、アメリカ) | トップページ | 神田古本まつり&神保町ブックフェスティバル »
「書評」カテゴリの記事
- 『島々の日本』公益財団法人 日本離島センター(6)観光・交流(2025.03.12)
- 『島々の日本』公益財団法人 日本離島センター(5)世界文化遺産(2025.03.11)
- 『島々の日本』公益財団法人 日本離島センター(4)史跡(2025.03.10)
- 『島々の日本』公益財団法人 日本離島センター(3)重要文化財(2025.03.09)
- 『島々の日本』公益財団法人 日本離島センター(2)無形文化遺産(2025.03.08)
« トイレへ―ジェームズ・ボンドスタイル(2016年、アメリカ) | トップページ | 神田古本まつり&神保町ブックフェスティバル »
コメント