『intoxicate #128 2017 June』タワーレコード
映画「TAP -THE LAST SHOW-」の監督・出演の水谷豊のインタビュー記事を掲載(P52-53, 文・賀来タクト)。
「毎回、作品のテーマは違うわけですから、ここでできなかったことは次にっていう感覚は僕にはありません。満足したからこそ、次に行けるんです。僕は次に行きたい。そのテーマは、たとえばSFでもいいんです。でも、人間を描くことには変わりはありません。表現方法の選択だけがあるんです」(P53)
上記の言葉からは、「テーマは何でもいいから次回作を作らせてくれ」という思いが感じられます。この映画が好評ならばそう言う話もあるでしょう。好評ならば。
尚、私はこの映画は未見。
« 『クレヨンしんちゃん 幸せを呼ぶ野原家のスマホ生活 Vol.特別号』ソフトバンク株式会社 | トップページ | デッドプール(2016年、アメリカ) »
「書評(映画)」カテゴリの記事
- 『訪れてみたい日本のアニメ聖地88 2022年版』一般社団法人アニメツーリズム協会(2023.04.13)
- 『TOEI DVD PRESS VOL.184 '22.7~9月号』東映株式会社、東映ビデオ株式会社(2023.04.10)
- 『劇場版仮面ライダーリバイス 東京メトロスタンプラリー』東京メトロ(2023.04.03)
- 『GUNDAM NEXT FUTURE SHIBUYA MINI BASEスタンプラリー』バンダイナムコ(2023.03.30)
- 『東京メトロ×埼玉高速鉄道 ミラーイン☆スタンプラリー』(2023.03.08)
« 『クレヨンしんちゃん 幸せを呼ぶ野原家のスマホ生活 Vol.特別号』ソフトバンク株式会社 | トップページ | デッドプール(2016年、アメリカ) »
コメント