無料ブログはココログ

« 3人の探検家(2016年、アメリカ) | トップページ | ワンダー(2017年、アメリカ) »

吉川英治「醤油仏」

あらすじ…日傭人足の左次郎は元武士で仇を探している身だった。一方、大量の醤油をペロリと飲んでしまう伝公という人足がいて…。

 伝公は醤油賭というのをやって荒稼ぎしています。即ち、一定量の醤油を飲んでみせたら賭金をいただくというもので、左次郎の同僚が賭けに負けて大金をふんだくられています。
 尚、良い子のみんなは伝公のようなマネはしちゃいけませんよ。伝公みたいな末路を辿ってしまいますぞ。

【参考文献】
『吉川英治歴史時代文庫75 治郎吉格子 名作短編集(一)』講談社

« 3人の探検家(2016年、アメリカ) | トップページ | ワンダー(2017年、アメリカ) »

書評(小説)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吉川英治「醤油仏」:

« 3人の探検家(2016年、アメリカ) | トップページ | ワンダー(2017年、アメリカ) »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30