スター・ウォーズ:ジャー・ジャー・ビンクスの死(2016年、オーストラリア)
この自主制作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/-hyF39ZyLA0
監督:ブロブ・ヴァン・ダム
原題:Star Wars - Jar Jar's End
備考:パロディ
あらすじ…C-3POがジャー・ジャー・ビンクスを殺しに来る。
C-3POが強すぎる。ひょっとしたら、戦闘用に改造されているのかもしれません。
あと、グロ注意。
【関連記事】
スター・ウォーズ(目次)
【追記】
訳してみました。
ジャー・ジャー・ビンクスは独特の喋り方をしていたと記憶していますが、あいにく私は彼については詳しく知りません。ですので、大体の意味が通じる程度に訳しました。
(以下はスター・ウォーズのジャー・ジャー・ビンクスの最期が語られなかった物語です。これはC-3POがなぜ「フォースの覚醒」で赤い腕だったのかの重要な裏話でもあります)
ジャー・ジャー・ビンクス「散歩にはいい夜ですね」
C-3PO「やあ、私はC-3PO。人型ロボットです。あなたがジャー・ジャー・ビンクスですか?」
ジャー・ジャー・ビンクス「C-3PO! また会えるなんて! ボクのこと、憶えてる?」
C-3PO「私の記憶層にはそのような情報はありません! あなたを殺しに来ました」
ジャー・ジャー・ビンクス「ボクそんなのイヤ!」
ジャワ「わー」
イウォーク「ニャブニャブ! ピギャー! ゥン…」
ジャー・ジャー・ビンクス「そんなのダメダメ! ギャー!」
« 『スポーツゴジラ 第34号』スポーツネットワークジャパン | トップページ | 『JG vol.90 2017年4月+5月』株式会社H14 »
「自主制作映画」カテゴリの記事
- もしも1940年代にバイオハザードの映画が作られたら:レジデント・ハザード(2018年、中国)(2019.02.19)
- 洗車(2012年、日本)(2019.02.18)
- SCP財団が俺を殺そうとした(2013年、イギリス)(2019.01.31)
- デッド・バイ・デイライト:旅の始まり!!!(2018年、アメリカ)(2019.01.17)
- デッド・バイ・デイライト:エンティティはささやく(2018年、ドイツ)(2019.01.16)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/277935/71456856
この記事へのトラックバック一覧です: スター・ウォーズ:ジャー・ジャー・ビンクスの死(2016年、オーストラリア):
« 『スポーツゴジラ 第34号』スポーツネットワークジャパン | トップページ | 『JG vol.90 2017年4月+5月』株式会社H14 »
コメント