『Bunkamura ザ・ミュージアム 展覧会ラインナップ 2017/18』Bunkamura
表紙を飾るおどろおどろしい絵は、ヒエロニムス・ボスの工房「トゥヌグダルスの幻視」。地獄絵図ですな。ちなみにこれが見られるのは「ベルギー 奇想の系譜」(2017.7.15-9.24)とのこと。
それにしても、Bunkamura ザ・ミュージアムは入館料が高いという印象があるから、なかなか足が向かない。一応、こちらのラインナップが100円引きのクーポンになっているのですが、それでも私にはまだまだ…。
いえね、これでも一応、河鍋暁斎とか興味を引かれていますよ(2017.2/23-4.16「ゴールドマン コレクション これぞ暁斎! 世界が認めたその画力」)。
« パパ・プリモの黙示録ピザ(2016年、アメリカ) | トップページ | マイアミ・ジャズ(2010年、アメリカ) »
「書評」カテゴリの記事
- 『小田急沿線 御朱印めぐり Vol.5』小田急電鉄(2023.05.29)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(後半)(2023.05.11)
- 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(前半)(2023.04.08)
- スタジオパラム『まるっと 高尾山 こだわり完全ガイド』メイツ出版株式会社(2023.04.04)
- 『東武東上線夏休み電車スタンプラリー』TOBU(2023.04.02)
« パパ・プリモの黙示録ピザ(2016年、アメリカ) | トップページ | マイアミ・ジャズ(2010年、アメリカ) »
コメント