無料ブログはココログ

« 狩り(2013年、ポーランド) | トップページ | ユルカ(2016年、ポーランド) »

中井英夫「牧神の春」

あらすじ…貴(たかし)は役に立たない考えばかりに取りつかれていた。そんなある時、貴の頭に角が生えてきて…。

 貴君はノイローゼなのかな?
 ちなみに、頭に角が生えるというのは、シェイクスピア劇で言及されたら女房を寝取られたことを意味し、『三国志』の魏延なら死亡フラグといったところです。
 とまあ、あんまり役に立ちそうにないことを書きましたが、本作では貴君はこの後、牧神パンの如き姿に変身します。牧神パンに変身するのではなく、牧神パンの如き姿に、としたのは、彼が牧神パンらしいことをしていないと判断したからです。野山を駆け回ったりニンフを追いかけたりはしていますが、その程度ならばサテュロスでもやっている。
 そうですねえ…葦笛を吹いたり、雄たけび(※)なんかをやったら違ってくるでしょうな。

※パンの雄たけびは恐慌(panic)をもたらす。panicの語源はPan。

【参考文献】
小川洋子編著『小川洋子の陶酔短篇箱』河出書房新社

« 狩り(2013年、ポーランド) | トップページ | ユルカ(2016年、ポーランド) »

書評(小説)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中井英夫「牧神の春」:

« 狩り(2013年、ポーランド) | トップページ | ユルカ(2016年、ポーランド) »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31