無料ブログはココログ

« 山本周五郎「その木戸を通って」 | トップページ | 『おとな(re)り 2016・春 Vol.3』世田谷区生活文化部生涯現役推進課 »

ゲームキャラはどうやってメシを食うのか?(2014年、ロシア)

 この自主制作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/GGrtDAx5ywg

原題:How Gamers Eat Their Food
製作:Mr.TVCow

あらすじ…ゲームキャラはどうやってメシを食うのかをやってみた。

 ゲームの元ネタは画面右下に表示されるのですが、それによると…

スカイリム(RPG)
アサシンクリード(潜入アクションゲーム)
マインクラフト(サンドボックスゲーム)
ポータル(アクションパズルゲーム)
Thief(ステルス系FPS)
DayZ(ゾンビサバイバルシミュレーション)
マックスペイン(3Dアクションシューティング)
バイオショックインフィニット(ファーストパーソンシューティング)
ヒットマン(サードパーソンシューティング)

 色々あるものなんですねえ。私はゲームをあんまりやらないから、知ってるものが数本しかなく、この記事を書くにあたって少々調べる羽目になりました。
 ゲームの世界も奥が深いなあ。

« 山本周五郎「その木戸を通って」 | トップページ | 『おとな(re)り 2016・春 Vol.3』世田谷区生活文化部生涯現役推進課 »

自主制作映画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 山本周五郎「その木戸を通って」 | トップページ | 『おとな(re)り 2016・春 Vol.3』世田谷区生活文化部生涯現役推進課 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30