『Metro Walker Tokyo exploration 美 技 食』東京地下鉄株式会社
外国人観光客向け(と思われる)観光ガイド。日本語・英語・中国語(簡体字)で表記。
ところで、「天恩山 五百羅漢寺」(P06-07)なるものを発見。名前の通り五百羅漢がいて、拝観料300円。
目黒にこんなところがあったのかと驚きましたが、本誌掲載の地図(P28)をチェックすると、何と目黒不動尊の隣にありました。おいおい、目黒不動尊の方が圧倒的に有名だろうに…。あ、でも、個人的には新たな発見があったからこれでもいいや。
« スター・ウォーズ:小さな悪(2015年、アメリカ) | トップページ | フレディー・ファズベアーズ1980年代のテレビCM(2015年、アメリカ) »
「書評」カテゴリの記事
- 『第4版 東京の中のくまもと』熊本県(2023.06.10)
- 『新宿フィールドミュージアム2022 オフィシャルガイドブック』新宿フィールドミュージアム協議会(2023.06.09)
« スター・ウォーズ:小さな悪(2015年、アメリカ) | トップページ | フレディー・ファズベアーズ1980年代のテレビCM(2015年、アメリカ) »
コメント