バットマン:私がバットマンだ(2013年、アメリカ)
この自主制作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/g9Zv3apqt-o
監督:ジョン・リグス
出演:ショーン・オマリー、テイラー・ローズ、デイヴ・ゴンジー、ランドルフ・ブリチョク、リック・フレッツ、シドニー・マチェスキー
原題:I AM BATMAN Full movie
製作:Green Hawk Pictures
備考:アクション
あらすじ…ブルース・ウェインはバットマンとして活動していたが、美女ヴィッキーにプロポーズし、バットマンを引退することを決意する。だが、ヴィッキーは何者かに殺されてしまう。現場に残された手がかりを探ると、どうやら犯人はリドラー(Riddler)らしい。
まあ、結婚するとなると身を固めないといけませんからね。バットマンを引退するという考えも理解できます。
でも、ネタバレ防止のために伏せておきますが、リドラー以外にも有名なヴィラン(悪役)が結構出てきます。おいおい、ゴッサムシティにはまだまだこんなに悪党がいるという状態なのに引退するつもりだったのかよ。
ちなみに、現場に残された手がかりですが、解読してみると"Dark Knight, What is a prison that need to be fixed?"(ダークナイトよ、固定される必要のある刑務所は何か?)。いわゆるナゾナゾであり、実にリドラーらしい。ちなみに答えはアーカム精神病院らしいです。
それから、8:14の"PATIENT J"(患者J)は、そのアーカム精神病院に収容されていた患者「J」のことですね。
最後にどうでもいいことを一つ。シルクハットをかぶったペンギン(The Penguin)がバナナマンの日村勇紀に似てました。
【関連記事】
バットマン(目次)
« 曾野綾子「長い暗い冬」 | トップページ | 笹沢左保「老人の予言」 »
「自主制作映画」カテゴリの記事
- もしも1940年代にバイオハザードの映画が作られたら:レジデント・ハザード(2018年、中国)(2019.02.19)
- 洗車(2012年、日本)(2019.02.18)
- SCP財団が俺を殺そうとした(2013年、イギリス)(2019.01.31)
- デッド・バイ・デイライト:旅の始まり!!!(2018年、アメリカ)(2019.01.17)
- デッド・バイ・デイライト:エンティティはささやく(2018年、ドイツ)(2019.01.16)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/277935/64270972
この記事へのトラックバック一覧です: バットマン:私がバットマンだ(2013年、アメリカ):
コメント