無料ブログはココログ

« 春日太一『なぜ時代劇は滅びるのか』新潮社 | トップページ | 『ELLE Cooking MARCH 2016 No.41』ハースト婦人画報社 »

スレンダーマンが小さな少女を攫う(2014年、イギリス)

 この自主制作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/t3EPSG4TFIY

原題:The Slenderman Kidnaps Little Girl (Still Missing)
備考:ホラー

あらすじ…父親がビデオカメラで娘のサリーを撮っていた。とその時、窓の外にライアンが。父親が怒って外に出ると、誰もおらず、家に戻ると娘がいなくなっていた。

 そもそもライアンとは何者か?
 ライアンを見た時の父親の激高ぶりから推察するに、このライアンはストーカーか変質者かと私は思いました。
 ところが、動画コメント欄をチェックすると「ライアンって誰よ?」という質問があり、これに対して動画投稿者(GamersRevengeUK)が「前の動画を観てりゃ大体わかるよ」と回答していました。
 そこで少々調べてみたところ、「The Slenderman Sighting 2014: Part 2」の動画ページの説明文に「ライアンはスレンダーマンと一緒に現われる」といったことが書かれているのを発見。だとすると彼はスレンダーマンの従者か先触れみたいなものでしょうか。
 だとすると、この父親はライアンのキャラクター設定を知っていたことになります。よくこんなマイナーなのを知ってたな。

The Slenderman Sighting 2014: Part 2
https://youtu.be/FFtuWtW8yuE

スレンダーマン

【関連記事】
スレンダーマン(目次)

« 春日太一『なぜ時代劇は滅びるのか』新潮社 | トップページ | 『ELLE Cooking MARCH 2016 No.41』ハースト婦人画報社 »

自主制作映画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スレンダーマンが小さな少女を攫う(2014年、イギリス):

« 春日太一『なぜ時代劇は滅びるのか』新潮社 | トップページ | 『ELLE Cooking MARCH 2016 No.41』ハースト婦人画報社 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31