不思議の国のアリス(1903年、イギリス)
この映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/Ke25rh_8veM
監督:セシル・M・ヘプワース、パーシー・ストウ、
出演:メイ・クラーク、セシル・M・ヘプワース、ヘプワース夫人
原題:Alice In Wonderland
原作:ルイス・キャロル『不思議の国のアリス』
備考:モノクロ、無声映画
あらすじ…ある日、アリスは時計を持ったウサギと遭遇する。アリスはウサギを追いかけて穴の中へ入り、不思議の国を冒険する。
1903年の作品ということもあってフィルムの劣化が激しいので、画質に注意。
さて、作品の内容についてですが、一応簡単な解説文は付いているものの、原作のストーリーをある程度知っていないと何が何やらわからないといった状態になります。まあ、『不思議の国のアリス』なら今までに何度も何度も映像化されているし(ディズニー版のアニメは観た記憶があります)、原作の文庫本だって入手するのはそんなに難しくはないはずです。ですので、それらで予習をしておくのもいいかもしれません。
ちなみに、本作では子供たちがトランプ兵を演じているのですが、これは可愛いです。
« 『小田急くらしサポート 総合カタログ vol.3 2015春夏号』小田急電鉄 | トップページ | 山田風太郎「伊賀の聴恋器」 »
「1900年代映画」カテゴリの記事
- 日露戰爭記録(1905年、日本)(2023.07.19)
- おもちゃの国の夢(1908年、イギリス)(2022.02.19)
- 鉄道の惨劇(1904年、イギリス)(2022.02.18)
- ニコチン姫(1909年、アメリカ)(2022.02.17)
- ロシアの反乱(1906年、フランス)(2022.02.15)
« 『小田急くらしサポート 総合カタログ vol.3 2015春夏号』小田急電鉄 | トップページ | 山田風太郎「伊賀の聴恋器」 »
コメント