スレンダーマン(目次)
スレンダーマンについて簡単な説明を書こうと思いましたが、最近読んだ本の中にちょうどいいのが見つかったので、代わりに引用します。
スレンダーマン(やせた男)は、針金のように細長い手足を持った長身の男で、いつも黒いスーツにネクタイをしているが、その顔には目も鼻も口もないのっぺらぼう。背中からはタコのような触手が何本も生えているともいう。スレンダーマンに会うと子どもは動けなくなる。そして、どこか異次元にさらわれてしまうという。(町山智浩『マリファナも銃もバカもOKの国 言霊USA2015』文藝春秋, P85-86)
ちなみに、自主制作映画ではスレンダーマンは子供のみならず大人も襲っていたりします。
【関連作品】
・悪魔の歩く地
・インドネシアのスレンダーマン
・追いかけてくる者:追跡者ケイト
・カメラが捕えたスレンダーマン
・クリーピーパスタ:サリーと遊ぼ!
・ケース21:スレンダーマン
・3人の悪魔
・ジェフ・ザ・キラー対スレンダーマン ロトスコープアニメ版
・事件簿375番:スレンダーマン
・シャドーピープルの簡単な歴史
・深遠なるもの
・新スレンダーマン
・新スレンダーマン2017
・スレンダー計画 ノッポ男の伝説
・スレンダー・フル・ムービー
・スレンダーマン
・スレンダーマン:赤い点
・スレンダーマン:エニグマ
・スレンダーマン:オークサイド・パーク
・スレンダーマン:オランダ
・スレンダーマン:顔ナシ
・スレンダーマン:家族旅行
・スレンダーマンが小さな少女を攫う
・スレンダーマンがピアノを演奏!
・スレンダーマン:紙切れ
・スレンダーマン:危険思想
・スレンダーマン:木の下で
・スレンダーマン:高校の映像‐ヒステリー
・スレンダーマン ザ・ムービー
・スレンダーマン:召喚
・スレンダーマンとスレンダーウーマン
・スレンダーマン:スレンダーの始まり
・スレンダーマン:長身の男
・スレンダーマン:デビルマン資金集め版
・スレンダーマンと遭遇
・スレンダーマンとの生活
・スレンダーマンに注意せよ
・スレンダーマンの歌:音を立てるな
・スレンダーマンの歌2016:眠れ
・スレンダーマンの歌:森で迷子
・スレンダーマンの帰還
・スレンダーマンのショートクリップ
・スレンダーマンのショートフィルム
・スレンダーマン:ハンティング
・スレンダーマン:被害者
・スレンダーマン:復元されたテープ
・スレンダーマン:未知のエラー
・スレンダーマン:ミュージカル
・スレンダーマン:目がないのにいつも見ている
・スレンダーマン モノクロ無声版
・スレンダーマン:森で肝試し
・スレンダーマン:夜の雪道
・スレンダーマン:ルームランナーを勝手に使う
・スレンダーマンを作ってみた
・スレンダーマンを目撃2017(自転車篇)
・スレンダー:森で貼り紙集め
・Segatakai:スレンダーマンに日本で遭遇
・デビルマン2016
・都市伝説:長身の怪人
・ハイキングに来てスレンダーマンに殺された!
・ファゾム
・僕のビデオにスレンダーマン?
・マインクラフト スレンダーマン・ザ・ムービー
・【マジ】スレンダーマンに殺された2015!
・幻の国
・ミシガン州ノース・マスキーゴンのスレンダーマン
・森で迷子―11歳の少年が作ったスレンダーマンのフィルム
・ロシアのスレンダーマン
・我が友スレンダーマン
« 『海外ドラマ最前線 2015秋冬』CDVJ・DVD&ブルーレイでーた | トップページ | ジェイソン対レザーフェイス(2010年、アメリカ) »
「目次」カテゴリの記事
- 各務三郎編『ホームズ贋作展覧会』河出書房新社(2023.08.30)
- 『日本民謡曲集』野ばら社(目次)(2023.07.19)
- フィッツジェラルド『マイ・ロスト・シティー』中央公論社(目次)(2023.06.13)
- 『禁談 近代麻雀2/15増刊号』竹書房(目次)(2023.07.05)
- 世田谷クロニクル(目次)(2023.07.01)
« 『海外ドラマ最前線 2015秋冬』CDVJ・DVD&ブルーレイでーた | トップページ | ジェイソン対レザーフェイス(2010年、アメリカ) »
コメント